皮脂が増えて肌のエイジングが進みやすい夏。今こそ「正しい洗顔と角質ケア」を取り入れてみませんか? ここではコスメコンシェルジュの小西さやかさんに、オトナ世代におすすめのスキンケアとNG例を3つずつ教えてもらいました。
オトナ世代も油断禁物!夏の皮脂対策
酸化した皮脂が毛穴につまると、毛穴が開くだけではなく、シミやくすみの原因にも。正しい洗顔と角質ケアで“顔老け”を防いで。
●肌を老化させるNG例3つ
・朝の洗顔をしない
・角質ケアをしない
・肌のテカリは気にしない
酸化した皮脂を肌表面にとどまらせないためには、余分な皮脂と古い角質の除去が必要。
「加齢により乱れたターンオーバーを促進すると、さらにGOOD」(小西さん、以下同)
夏の肌を守るスキンケア3選
ここからは、この夏にぜひ取り入れてほしい肌ケアを3つご紹介します。
●酸化した皮脂は朝の洗顔でケア
皮脂は睡眠中に酸化します。起床後にきちんと洗い流して。
「皮脂は水では落ちにくいので、洗顔料を使いましょう。乾燥肌や敏感肌の人は、洗顔料の使用はTゾーンと小鼻のみでも大丈夫」
●夏は肌の代謝を整えるピーリングもおすすめ
ピーリングは古い角質を除去するとともに、ターンオーバーの促進にもつながります。
「ピーリング後の肌は乾燥しやすく敏感なので、保湿と紫外線対策は念入りに行って」
●ふき取り化粧水で余分な皮脂と角質をオフ
余分な皮脂や角質を取り除くには、ふき取り化粧水が効果的。
「週に1回程度使用すると、肌がなめらかに整います。その後に使うスキンケアアイテムの効果もアップ」