暑さで肌がベタつくから…と保湿ケアを怠っていませんか? じつは、外と室内の気温差で肌の水分が蒸発。表面はしっとりしていても、内側がカラカラになることもあるのです。そこで「夏でも若々しい肌を保つスキンケア」を、コスメコンシェルジュの小西さやかさんに教えてもらいました。

スキンケア成分を確認する女性のイラスト
べたつく夏でもスキンケアでしっかり乾燥対策!

室内と外の気温差に気をつけて!乾燥対策

暑い屋外から冷房の効いた室内に入ると、肌の水分が急激に蒸発。汗や皮脂で肌表面はしっとりしていても、内部はカラカラに。

●NGなスキンケア行動

・油分の多いスキンケアをたっぷり使う

・乳液・美容液・オイル・クリームを重ね塗り

乾燥対策=油分を含むスキンケアアイテムをたっぷり塗ればOKと思いがち。

「過剰な油分は毛穴つまりの原因になるため、油分を必要以上にたすケアは、夏はNG。保湿力の高いアイテムで、しっかりケアして」(小西さん、以下同)