レンジで加熱してくり返し使える“乾燥剤”
すべての画像を見る(全7枚)続いては、「くり返し使える乾燥材(110円)」です。こちらは、20gのシリカゲルが5個入っていますが、サイズ違いの5gの20個入りもあります。
シリカゲルは繰り返し使用する際は、じっくり時間をかけて天日干しするのが必要。しかし、こちらはレンジで加熱するとくり返し使えます。
梅雨時季は、晴れの日のタイミングを見計らって外に干すのは難しいので、天気を気にせず乾燥させられるのはうれしいですね。
内部のオレンジのビーズがグリーンに変わったら、効果終了の目安でレンジにかけるサイン。説明書には「700Wで3分程度」と乾燥する時間が書いてありましたが、わが家で使用した際は600Wで2分で戻りました。
ビーズの色でわかるので、加熱しすぎを防げます。レンジ内に直接シリカゲルを置くので、汚れていたらあらかじめふいておきましょう。
温める時間は短めにセットして、様子を見ながら加熱するのがポイントです。途中で裏返すと水気がまんべんなく乾きました。乾燥剤は熱くなっているので、火傷に注意してください。
入れる場所は、下駄箱の靴の中だけでなく、洋服タンスの引き出しの中や、湿気やすい洗面所の下の収納箱の中など。小さいサイズなので、幅広い場所で使用可能です。
カビを取り除いた場所は、除湿することで再び発生を防ぐことが重要です。何度も使える除湿剤を利用して、エコにカビ予防していきましょう。
家計に負担をかけずにいろいろな新しい道具を試せる100円ショップのアイテムは、掃除、洗濯、料理など、さまざまな場面で重宝しています。
自分の生活スタイルに合ったお掃除アイテムを知ることで、掃除のハードルを下げることができます。手軽に手に入れられて、気軽に挑戦できるアイテムなので、カビ予防にもぜひ挑戦してみてくださいね。