部屋着もパジャマも、数量を決めて管理できるように

部屋着
すべての画像を見る(全5枚)

部屋着とパジャマは、2着程度をローテーションすれば十分。「衣装ケースの引き出し1つ分だけ」と、管理できる数だけもつようにしています。もちすぎを防げるので、必要以上に服が増えません。

また、“少ないお気に入り”を厳選してもつと、服を大切に扱い、長もちすることにつながります。このように、生活自体もシンプルに変化しました。

部屋着に限らず、ライフスタイルに合った服の量をもつことが大切だと私は考えています。「どんな服を、どのくらいもつか?」ご自分の生活に落とし込んで、ものに振り回されない、快適な暮らしを目指したいですね。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む