新生活が始まり、慣れない環境で心身ともに疲れている人も多いのではないでしょうか。 そんなときには、気軽に行える開運行動を試してみては? 今回は、琉球風水志のシウマさんに気持ちを明るくし、落ち込んだ心を支える開運行動5つを聞きました。

琉球風水志・シウマさん
琉球風水志・シウマさん
すべての画像を見る(全5枚)

1:人生が楽しくないときは、「3」の数字で子ども心を取り戻す

新生活を明るく過ごしたい人は、元気で陽気なエネルギーをもつ「3」という数字のエネルギーを活用して。童心に返ったような楽しい気分をもたらします。スマホの待ち受け画面に表示させたり、ナンバーチャームをつけたりすれば、ハッピーな運気が舞い込むはず。

2:いつも笑顔でいたいなら、テーマパークへ足を運ぶ

観覧車

いつ行っても幸せな空間が広がっているテーマパークは、ハッピーマインドをもたらす場所です。パレードをしていたり、キャラクターがいたりしたらさらに効果的。必然的に笑顔になれるポジティブな運気が退園後も続き、新生活でも笑顔になれるはず。

さらに運気を上げたい場合は、パーク内でメインキャラクターと写真撮影をしたり、サインをもらったりして触れ合いましょう。自然と笑みがこぼれ、そのままよい運気へとつながります。

3:疲れた心には、「緑茶」が効果的

お茶を注いでいる

慣れない環境でメンタルが弱っている人は、緑茶でストレス軽減しましょう。「安定させる」という作用のある緑色で、心を平穏な状態へと導きます。ホットティーをチョイスして、体の中からじんわりとほぐして。