人生100年時代、第二の人生をガラリと変える人もいます。結婚、子育て、離婚、病気を経て、昨年からスペインへの単身留学を送っている54歳のRitaさん。SNSでもスペインと日本の違いについて発信しており、人気です。年末にさしかかる今の季節になると、スペインの街は一気に冬仕様になるといいます。そんなリアルなスペインの模様を紹介してくれました。

スペインの冬
じつは寒さが厳しいスペインの冬
すべての画像を見る(全8枚)

スペインの冬の特徴6つ

スペインの季節は「夏と冬の2シーズンしかない」と言われるくらい、夏の陽射しで汗をぬぐっていた翌週に、北風が強く慌ててコートを着るような環境です。そんな急変で樹木は一斉に枯葉となり、通りもガラッと冬景色となります。

スペインの冬は最低気温3~4℃。寒さは厳しくなりますが、イベントや装飾も多く明るさを感じる冬です。この時期、さまざまな場所で冬に向けた準備が始まり「そうそうスペインの冬ってコレコレ!」と感じる風景が増えてきました。今まさに11月の日常で見かける、スペインお決まりの冬支度をお伝えいたします。

1:冬用のお菓子が一気に登場する

お菓子

シーズンごとに甘い物が欠かせないスペイン。冬のお決まりのお菓子は、トゥロン(砂糖・ナッツなどを固めた板状菓子)、ポルボロン(アーモンド・バター・小麦粉でつくられたホロホロのお菓子)、ロスコンレジェス(バウムクーヘン形のパンにクリームが挟まれゼリーアメが飾られたもの)など、たくさんの種類が登場します。

各スーパーには専用売り場ができ、小ぶりなクッキーやチョコレートは量り売りのコーナーも人気です。このお菓子類、夏はほとんど見かけませんが、寒くなると急にお店などでお目見えするもの。11月は少し時期早々ですが、うれしそうに袋詰めしている子どもたちをもう見かけます。

2:生ハム売り場がプレゼント仕立てになる

生ハム

生ハムは、専門店・デパート・大型スーパーなどで季節に関わらず目にしますが、この時季になると、贈り物コーナーに模様替えされます。足一本丸ごとの原木は、パーティや贈答品でもよく使われ、年末に従業員へ配る会社もあるそうです。

また各家庭では枝肉を常備している家も多く「来年の一本」として年末に購入するとも聞きました。値段は部位により大きく違いがありますが、1本200ユーロ(約32,600円)~600ユーロ(約97,800円)。私のような生ハム慣れしていない人が、幸運にも1本いただいちゃった! というときは、スーパーなどでスライスしてパック詰めにしてくれるそうです。

3:冬用の屋台がお目見え

屋台

暑い時季にはどこに潜んでいたのか…あったかい食べ物の屋台を所々で目にするようになります。焼き栗、焼きイモ、リンゴアメ…。焼き栗はシンプルで香ばしく、焼きイモは水分多めのしっとりタイプ。日本の風味との違いも楽しめ、冬ならではのうれしさです。

私の今年の目標は昨年食べ損ねたトウモロコシにチャレンジすること! スペインは気温が下がるからこそおいしく感じる食べ物も多く、寒い冬を越すための栄養源としていろいろ試してみたいと思っています。