アイドルや芸能人、アニメのキャラクターなどを多様な方法で応援する「推し活」が流行しています。ESSE読者318名にアンケートを取ったところ、4割強が「推しがいる」と回答。とくにイベントの関連グッズやCD・DVDを購入する割合が高いようです。今回はつい増やしてしまいがちな「推しグッズ」の整理アイデアを聞きました。

推しグッズの収納方法は?(※画像はイメージです)
グッズ収納の最適解は?(※画像はイメージです。画像素材:PIXTA)
すべての画像を見る(全2枚)

「推し活」でライブチケットやCD・DVDを購入しがち

推し活に関するアンケートに回答してくれたのは、30代~60代のESSE読者318名。「応援している人(推し)はいますか?」と質問したところ、約4割の134名に「応援している人物・キャラクターがいる」ことが分かりました。

よく買う商品

そして、推しがいると答えた読者134名に「よく購入するグッズやサービス」を伺いました(複数選択可)。その結果、購入割合がもっとも高かったのは、24%を獲得した「ライブ・試合・イベント」でした。2位の「CD・DVD(22%)」も合わせると、推し活で音源や映像を楽しんでいる方が多いようです。

また「書籍・雑誌」は18%、「キーホルダー・缶バッジなど」は13%の割合を占めたことから、小さめのグッズを購入する傾向にあると伺えます。

増えた「推しグッズ」はどのように整理する?

ESSE読者の皆さんにグッズの管理・収納方法を質問したところ、「収納方法が分からず、散らかりっぱなし」「逆に知りたい。まったく部屋が片づかない」という声も。とくに、コンサートのチケットや入場特典の保管に悩む方が多いようです。

そこで、皆さんがグッズ収納の悩みをどう乗りきっているのか、アイデア別にご紹介いたします。

●100均・インテリア店の便利アイテムで一括管理

「缶バッジは、100均のワイヤーネットに100均のマグネットをつけ、その上に缶バッジをくっつけて飾っています。収納もできて目でも楽しめて一石二鳥です。アクリルスタンドやフィギュアは、ニトリのつっぱり収納『Nポルダ』に並べて飾っています」(なちゅさん・群馬県・30代後半)

「ポストカードなどは100均のファイルに入れて、写真やライブでもらったパンフレットはラミネート加工(表面に透明のフィルムを貼り合わせ、印刷面を保護)しています。アクリルスタンドは100均の専用ホルダーで管理。DVDなどは推しの写真のケースを購入して、そちらに全部入れています」(かわちゃんさん・三重県・40代後半)

●A4ファイルとファイルケースの二段構え

ダイソーの『スリムファイルA4(20ポケット)』をチケット管理に活用しています。ライブ1回ずつのチケットと銀テープ、新聞記事などを入れて、チラシも別ページに1枚保管。1年ごとに残しておき、ダイソーの『A4ファイルケース』に数年分をまとめて保存。過去のチケットもサイズは違えど同じようにしています。思い出とチケットを同時に保管するため、探しものも見つけやすいです。DVDとCDはカウンター下に収納棚を購入、並べています」(ぷぅぷぅさん・東京都・50代後半)