1日の中でも長い時間を過ごすリビング。梅雨の時季でも快適にくつろげる空間にしたいものですよね。今回は、日本ハウスクリーニング協会理事の高橋敬子さんにジメっとしたこんな時季でも快適なリビングをつくるコツについて教えてもらいました。

リビングで掃除機をかける女性
快適なリビングをつくるコツとは?
すべての画像を見る(全2枚)

エアコンのカビ

リビングのエアコン

梅雨の時季はもちろん、暑くなると出番の多くなるエアコン。こまめな掃除でキレイな空気をキープしたいもの。

●<フィルター>ホコリを除いたあと洗剤で洗って

掃除機でホコリを吸い取ってから、編み目の汚れをブラシで洗い落とします。

「重曹で落ちきらない汚れは、塩素系漂白剤を薄めてつけおきを。すすいだあとはよく乾かしてセットして」

●<吹き出し口>割り箸にウエスを巻きつけ汚れをキャッチ

割り箸など棒状のものに、酸素系漂白剤の薄め液をしみ込ませたウエスを巻きつけます。

「吹き出し口に差し込んだら角度を変えながら横にスライドさせ、汚れやホコリを取り去って」

【ポイント】お掃除機能はしっかり確認を

最近増えている、お掃除機能つきのエアコン。

「どこまで自動で掃除をするのか、お手入れが必要な部分はどこなのか、しっかり確認を」

窓のカビ

外からの汚れやホコリにもしっかりと対策しましょう。

●<網戸>外からホコリを払って「水養生」を

網戸をはめたまま、外から掃除機や洗車ブラシでホコリを払い落とします。

「次に水をたっぷり含ませたスポンジで全体を濡らす『水養生』後に、重曹水をかけてふき取りましょう」

●<パッキン>洗剤をつけおきしてふき取って

パッキンのカビが気になるときは、塩素系漂白剤をしみ込ませたティッシュを溝の部分に置いてパックを。

「塩素系のきついにおいが苦手な方は、酸素系漂白剤を使ってみて」