調理の手間や時間を少なくしてくれる「キッチングッズ」。今回はESSEonlineライターが「3COINS」(スリコ)で発見した、「一気にすくえるザルスプーン」をレポートします。

関連記事

ダイソーの「クロス」がお弁当の救世主に。軽く合わせただけで生地同士がくっつく

スプーンとザルが一体化!スリコの「一気にすくえるザルスプーン」

野菜をゆでたときの湯きりは、お湯がたっぷりで重くて不安定なうえ、持ち上げるのにひと苦労。そして、菜箸を使って野菜を器に盛りつけるのもまたひと手間かかりますよね…。

一気にすくえるザルスプーン
「一気にすくえるザルスプーン/KITINTO(330円)」カラー:アイボリー 全長(約):34.5cm、材質:ポリプロピレン、耐熱温度:110℃、使用不可:食器洗浄・乾燥機
すべての画像を見る(全10枚)

使う道具が多い=洗いものが増えるので、なんとかして少ない道具で調理をすませたいもの。そこで気になったのが、スリコのキッチンライン“KITINTO”の「一気にすくえるザルスプーン」です。

一気にすくえるザルスプーン

このアイテムは、鍋でゆでた野菜をすくうスプーンと湯きりをするザルが一体化したキッチングッズ。実物を見た感想は、全長34.5cmととにかく大きい!

とくにザル&スプーン部分の存在感が抜群です。

一気にすくえるザルスプーン

サイズは13×15.5cm、高さは5cm(いちばん幅の広いところ・高さのあるところを独自に計測)ほどで、スプーンというよりはちょっとしたシャベルのよう。全体に無数の穴があいていて、どの面でもしっかり湯きりができそうな印象です。

素材には、プラスチックの一種・ポリプロピレンが使われているのでとっても軽量。

持ち手

続いては、持ち手部分。長さは18cm(独自に計測)ほどで、こぶし2個分くらい。丸穴(引っ掛け収納が可能)のあたりを持てば、鍋と手のあいだにある程度のスペースができるので安心して使うことができそうです。

ではさっそく、「一気にすくえるザルスプーン」を使って、野菜をすくいあげてみたいと思います。

使いやすい!だけど気になるその大きさ

ブロッコリーゆで

まずは、ゆでることが多いブロッコリーから。ゆで方はいつものとおりですが、違うのは湯きりにザルを使わないこと。ブロッコリーがゆで上がったところで火を消し、「一気にすくえるザルスプーン」を鍋にスッと入れて、普通にすくい上げるだけ。

ブロッコリーのようなゴロゴロッと大きな野菜であれば、簡単にすくうことができます。

使ってみた

ちなみにこれは直径20cmの鍋を使い、ブロッコリー1株をゆでた写真。

ザルスプーンには深さがあるので、1回でだいたい7~8房ほどすくえます。ただし、一度に全部をすくうことはできないので、すくっては湯をきってを3~4回繰り返す必要が。小さめの鍋を使う場合、ザルスプーンが入りきらない…なんてこともあるのでご注意を!

ブロッコリー

また、ゆで時間が長いと、ブロッコリーがやわらかくなりすぎてすくうときにボロボロになってしまうことがあるため、気持ち硬めにゆでるといいかもしれません。

コツ

これはザルを使うときにも言えることですが、軽く振った程度ではしっかり湯きりできないので、こんなふうに下に受け皿をセットして自立させ、しばらく置いておくとよさそうです。