日々の暮らしを快適にしてくれる家電商品。いろいろなメーカーから多様なジャンルのものが発売されていますが、海外ではどうなっているのでしょうか? 今回は、アメリカ・シアトルに住んで20年。子育てに奮闘するライターのNorikoさんに「アメリカの家電」事情についてレポートしてもらいました。

関連記事

アメリカと日本でこんなに違う「住宅」事情。持ち家派もよく引っ越す

アメリカで「買ってよかった」家電

最近は日本でも登場しているそうですが、アメリカでは11月第4木曜日の感謝祭翌日の金曜日を「ブラックフライデー」と呼び、1年のうちでも最大規模のセールが行われることで知られます。そのため、このセールを狙って、各家庭ではクリスマス向けのギフトや欲しかった品を購入するのが恒例行事化しています。

わが家の場合、最新家電やガジェット、お買い得商品に目がない夫がおもに「バイヤー」を担当。このホリデー・シーズン(11月下旬からお正月まで)の買い物を含め、1年を振り返り、わが家の「年間ベストバイ」をご紹介します。

卓上タイプでいろいろ使える「拡大鏡」

LEDライトつき拡大鏡(メイクミラー)
LEDライトつき拡大鏡(メイクミラー)
すべての画像を見る(全9枚)

第3位は夫からのクリスマスプレゼントでもらった「LEDライトつき拡大鏡(メイクミラー)」。旅行に出かけるたび、ホテルのバスルームについている拡大鏡を見ては、「家にも欲しいなあ」とつぶやいた甲斐がありました(笑)。

年齢を重ねるごと、メイクするにも細部が見えにくいということはありませんか? 拡大鏡があれば、そんな悩みも解決。私自身はまったくメイクが得意ではなく、むしろ苦手な方だと思いますが、この拡大鏡でグッとメイクしやすくなりました。ファンデやアイメイクなどもムラなく仕上げられます。

今回、私がもらった商品は、バスルームの壁に取りつけるタイプではなく卓上タイプの10倍の拡大鏡で、LEDライトつき。いわゆる「女優ミラー」です。最近は100ドルもしない手頃な商品が多く出そろうようです。

充電やUSB接続のタイプは出先で活躍するかもしれませんが、家で使うので、シンプルなコンセント対応がありがたい。片側に等倍の鏡もつき、細部だけでなく全体のイメージも確認できます。

10倍にもなると、メイクだけではなく、眉毛を整えたりムダ毛を処理したりするにも重宝します。コンタクトレンズのつけ外しにも便利。ライトの照度が3段階に調節可能で、ウェブ会議用のLEDリングライトの役割も果たし、まさに一石二鳥です。

デザイン、機能性…優れものの「電気ケトル」

電気ケトル

第2位は「電気ケトル」。さまざまなブランドから新商品が続々登場。機能性はもちろん、インテリアに合うように、「おしゃれ化」が進んでいるのが最近の傾向です。

調整

この商品は約1リットルの湯が沸かせるのですが、注目すべきは、どのタイミングでも1度単位の細かい温度変更が可能という点。2時間の自動保温機能もあります。音も、ちゃんとスイッチが入っているのか心配になるほど静か。ほんの数分で湯沸かし、再加熱が完了します。

ケトル

コーヒードリップにこだわりを持つ夫いわく、爆速の湯沸かしスピードと湯量をコントロールしやすい注ぎ口が特長とのことです。

ちょっと前まで、この手のタイプはやや高価でしたが、今はブランドによってオンライン割引やクーポンの利用で100ドルをきるものも増え、買い替えブームが起きています。