衣服や生活雑貨、食品など幅広いラインナップを展開し、使い勝手がいいアイテムを多数取り揃えている「無印良品」。今回は、ライターの高木沙織さんが無印良品の大人気商品「自分で詰める水のボトル」をレポートしてくれました。
無印良品のSDGs商品、「自分で詰める水のボトル」
すべての画像を見る(全10枚)2020年に発売された無印良品の「自分で詰める水のボトル」。ボトルは繰り返し使用できるので、普段から使用されている方も多いのでは? 店舗によっては給水機が設置されていたり、吸水を楽しくする“水”アプリが開発されたりするなどして発売当時話題になりましたよね。
発売当初、筆者の近所の店舗には給水機が置かれておらず、残念ながら購入を断念していたのですが、店舗の給水機を使わなくても、自宅で水をつめ替えればいいわけで、おもに持ち運び用のマイボトルとして活用できるのでは…? と、最近になって「やっぱりほしい!」と購入。
じつは、過去にもいくつかのマイボトルを使ったことがあるのですが、サイズが大きかったり、重かったり、洗いにくかったり、さまざまな理由をつけてはなかなか定着しませんでした。ところが、「自分で詰める水のボトル」は、まさに“ちょうどいい”がつまっていたんです!
●絶妙なサイズ感&形、持ち運びに便利
こちらが、「自分で詰める水のボトル」です。中央に大きくプリントされた“水”の文字がインパクト大。店舗ではお茶・飲料コーナーに並べられていることが多く、価格はなんと190円! とってもお手頃です。
素材はペットボトルや飲料容器などに使われているPET樹脂製。硬く強度に優れていて、手で押したくらいでは凹みません。それでいて軽いのが魅力的。
また、持ち歩きにもうれしいフラットでコンパクトなサイズは、小さなバッグやサコッシュにもすっぽり。薄くて平らなデザインは、手になじみ持ちやすいです。ただし、中身を入れた状態で横にすると、漏れる恐れがあるのでご注意を。
一般的なペットボトルと比べると、わずかに広口な「自分で詰める水のボトル」は、ボトル用ブラシがあれば隅々までラクラクきれいになります。
500mlのペットボトルや同等の量が入るマイボトルは、バッグの中でかさばるし、重いのが悩みの種だったので、この絶妙なサイズ感がすっかり気に入ってしまいました。