働いてしっかり稼ぎたいけど、子育てや家庭のことを考えるとフルタイムの仕事に就くのを躊躇する人は多いのでは? 家庭と仕事を両立するヒントはESSEonlineで話題になった仕事にあるようです。

お休みもとりやすい!子育て中の女性にうれしい職場をリポート

家庭も仕事も両立させたい! そんな人こそ「三井住友銀行 法人営業部 アシスタント業務」の事務の仕事に注目を。アシスタント業務とは、契約社員(フルタイム型パートタイム)の雇用形態で、土・日曜、祝日はお休みで残業はほぼゼロ。子育て中の人でも働きやすい条件が整っています。

そこで長年勤務しているおふたりに働きやすさについてお話を伺ってみました。

●お休みがとりやすいので、PTAなどの学校行事にも参加できた!

三井住友銀行池袋法人営業部で働くUさんとTさん
三井住友銀行池袋法人営業第一部で働くUさんと、第二部で働くTさん

今回お話を伺ったのは、三井住友銀行 池袋法人営業第一部で働くUさん(左・43歳)と、第二部で働くTさん。Uさんは2人、Tさんには3人のお子さんがいらっしゃいます。偶然にもおふたりが三井住友銀行で働き始めたのは、今から8~9年前とほぼ同じ時期。当時、お子さんたちはまだ小さく、子育ても忙しい頃でした。

――フルタイム勤務だと子育てと家庭との両立が難しかったのでは?

Tさん:土・日曜、祝日のほかに有給休暇の取得が可能なのも助かりました。うまく活用して、PTAの委員会にも出席していました。職場でも同じ立場の方もいらっしゃって、とても相談がしやすい環境です。

フルタイムだと正社員の方と同じように月~金曜までみっちり仕事する印象がありますが、意外に休めるので家庭と両立はしやすいです。現在は、未就学児を持つ方には特別に子ども休暇が付与されているので、たとえばお子さんの突然の発熱でもお休みしやすい体制になっているようです。

Uさん:現在高校生の息子は、小さい頃は体が弱く、たびたび会社をお休みすることも…。仕事を続けるか迷った時期がありましたが、上司や周りの方に支えられました。「(息子さんの)病気をしっかり治してから会社に来てくださいね」と言ってもらえたときは、本当にうれしかったことを覚えています。

 家庭と両立できる!三井住友銀行のお仕事の詳細はこちら

●「慣れない事務仕事に不安でしたが、周囲の助けもあり長年働けています」(Uさん)

Uさん

アシスタント業務として働き始めて9年になるUさん。結婚・出産が早かったUさんは、これまで事務仕事の経験はほぼなかったといいます。

――これまでのお仕事の経験は?

Uさん:子どもが幼稚園に入るまでは歯科助手のアルバイトをしていました。そのあと運送業の事務の仕事に1年ほど就きましたが、第2子である長男の出産を機に専業主婦に。長男が小学校に上がるタイミングで、三井住友銀行のアシスタント業務に応募しました。

――なぜ、この仕事を選んだのですか?

Uさん:しっかり働いて将来に備えたい思いがありました。ただ、私の場合、事務経験がほとんどなかったので働く前は不安だらけ。でも「未経験者も大丈夫。お休みも取りやすい」と聞いて思い切ってチャレンジしました。

――お休みが取れることが応募動機のひとつだったんですね。

Uさん:歯科助手のときは仕事終わりが遅くて、子どもを親に預かってもらうことも。土曜も隔週で仕事があるので、家族と時間のすり合わせが難しかったです。そのあと働いた運送業は土・日はお休みでしたが、有給は取りづらい雰囲気がありました。

――仕事で大変だったことは?

Uさん:銀行の仕事は初めてで用語ひとつとっても全然わからず、慣れるまでは正直大変でしたが、上司や周囲に恵まれたおかげで、9年も働き続けることができています。

――働いてよかったことは?

Uさん:家庭内にいると出会えないような方たちと会えたこと。働くようになってから夫を気遣えるようになり、ケンカが減りました(笑)。家族以外にも自分を認めてもらえる場があるのはうれしいです。

 未経験者でも安心。三井住友銀行のお仕事の詳細はこちら

●「社員登用の道が開かれていたので、目標をもって続けられました」(Tさん)

Tさん

Tさんは8年前よりアシスタント業務として勤務。2023年から社員登用されました。

――今までのお仕事の経歴は?

Tさん:法律事務所で秘書職、大学で事務職を経験しています。そのあとは、夫の海外転勤の関係で、5年間は専業主婦で過ごしました。

――お仕事を再び始める不安はありましたか?

Tさん:仕事の不安よりも、働いて仕事のキャリアを築きたい思いのほうが強かったです。業務に就く前は研修制度もあるので、その点はあまり心配しませんでした。

――銀行に決めた理由は?

Tさん:せっかく働くのであれば、長く続けられて、自分自身がステップアップできる仕事に就きたいと思っていました。三井住友銀行のアシスタント業務は、正社員登用の道が開かれていると聞き、目標が見える点に魅力を感じました。

――働いていてやりがいを感じるときは?

Tさん:家庭以外で自分が役に立てる場所が見つかったのは大きいです。自主的に研修に参加したり、資格試験にチャレンジしたりすることで自分の可能性が広がります。

 仕事の喜びを感じられる 三井住友銀行のお仕事の詳細はこちら

●「三井住友銀行」アシスタント業務3つのポイントをおさらい

仕事風景

ポイント1)土・日曜、祝日はしっかり休める

基本的に9:30~17:00勤務(実働6時間45分)。残業はほぼなく、土・日曜、祝日は休みです。

ポイント2)子どもの急な発熱などでも、お休みを気兼ねなく取れる

有休や特別休暇もあるので、子どもや家族の都合に合わせて部分的にお休みをとることも可能。子どもの発熱など急な事案が発生しても、柔軟に対応してもらえます。

ポイント3)研修などのサポートは万全。未経験者でも安心して働ける

仕事のブランクあっても配属前に研修があるので安心。配属後も、希望者にはパソコンなどの研修を勤務時間内に受講できるので、お給料をもらえながら学べます。

●働きやすいから続けやすい。事務職で自分の未来を変えていこう!

左から、池袋法人営業第一部次長・東原正典さん、Uさん、Tさん、営業第二部次長・菊地雅俊さん
(左から)池袋法人営業第一部グループ長・東原正典さん、Uさん、Tさん、池袋法人営業第二部グループ長・菊地雅俊さん

家事と育児を両立したい、キャリアアップを目指したい、そんな女性を応援する三井住友銀行のアシスタント業務。社員登用の道も開かれているので、自分のがんばり次第では大きなやりがいを感じることができそうです。

また、特別休暇、厚生年金、定期健康診断など、働く人の立場を考えた手厚い制度があるのもメガバンクならでは。子育て中のママも多く働く職場で、あなたの人生を輝かせてみませんか?

 東日本エリア・西日本エリアの募集状況はこちら

問い合わせ先:SMBCスタッフサービス https://www.smbc-staff.com/job.phtml

関連記事

自分が輝ける場所はある!キャリアアップをかなえる事務職とは?再就職にもぴったり。小さな子どもがいても「安心して働ける」職場をリポート