料理家として活躍する飛田和緒さん。その暮らしぶりも注目されています。50代の今、実践するシンプルな暮らしのコツについて伺いました。

関連記事

50代料理家の「ひとり旅の楽しみ方」。服や下着は大判ショールにくるんでコンパクトに
飛田和緒さん
飛田和緒さん
すべての画像を見る(全3枚)

50代料理家のコンパクトにしているもの

飛田和緒さんの著書『おとなになってはみたけれど』(扶桑社刊)から抜粋で紹介します。

● バッグのスリム化

「はーぁー」
バッグを見るといつもため息が出る。正直いつもぐちゃぐちゃと散らかっている。その上キーケースや、眼鏡ケースを探すときにまたかき混ぜてさらに悪化する。
子どもが生まれてから荷物がぐっと多くなった。オモチャやお菓子、ティッシュ類、タオル…それはもう必要なくなったのに、なぜかその名残か、余計なものを持ち歩いている。ないと不安になるから、いつも使わないけれど、いざっていうときのために入れ続けている。
なるべくポーチや財布などは色のついた目立つものを入れようと思ってはいるけれど、黒とか紺とかやっぱり好きな色が集まっちゃうのよね。唯一、仕事仲間の作品展で買った真っ赤なポーチはバッグの中で異彩を放ち、とにかく目立ってよい。ハワイの文字も気に入っている。
今はお化粧品を入れるポーチとして持ち歩く。

携帯はリーバイスで買った白地の革に星のモチーフがついた折りたたみ式のケースに入れていた。これがとっても目立ってどこへ置いても見つかり、よかったが、ある事情で今は裸。だから一日に何度も携帯を探している(ある事情については別のお話で)。

カバン

車の移動が多く、出先で仕事をすることも多いから、大きなカゴに資料やパソコンを入れ、そこに手持ちのバッグを入れて、バッグinバッグ。さらにもうひとつ、財布と携帯しか入らない肩がけのポシェットを入れておくことも。車を降りてからどこへ行くかで、バッグを持ち替える。そして帰れば大きなカゴごと車から降ろして部屋に戻る。大移動なのである。
今はコロナ対策で、アルコールスプレーやウエットティッシュ、替えマスクなどと、さらにエコバッグも加わって、ますますバッグは膨らむばかり。