ノンワイヤーや機能性の高い下着が増え、みんながどのような下着を選んでいるのか気になることがありませんか? 「65点の暮らし方」について発信している整理収納アドバイザーのハギヤマジュンコさんが、40代からの心地よい下着の選び方について教えてくれました。

関連記事

40・50代の「下着」事情。ブラジャーはノンワイヤー、買い替え頻度は1年ごと

「自分らしくいられるか」を優先して選んでいい?

みなさん、下着はどのようなものを選んでいますか?
上下おそろいのもの、レース素材のもの、上品で美しいもの。私はそういう下着を選ぶことはほぼなくなりました。

暮らしもそうですが、身につけるものが「人からどう見られるか」「我慢してでも身につけなきゃ」という思いを手放し、「自分らしくいられるか」を優先していいものでしょうか? 今回は、最近の下着選びの基準を紹介します。

 

●1:締めつけられないもの

家の中で家事をする女性
すべての画像を見る(全4枚)

寄せて集めて、下から持ち上げ、そういった下着を選んでいた頃もありました。だけど、44歳の今、もっと自分の体が素直に心地よいと思えるものを選んでいいと思っています。

選ぶ基準のいちばんは、締めつけられているか、いないかです。がんばって、お洋服の中まで窮屈な思いをしなくてもいいと思うになりました。

 

●2:着心地のいいもの

インナー

下着は直接肌に触れるものです。だからこそ着心地がいいものがいい! 出産後とくにお肌が敏感になったのか、そういったものを自然と手に取るようになりました。

そして、下着は自分のために身につけるものだと思っています。ほぼ24時間身につけるものだからこそ、肌触りがよくて、かゆみを感じず、着心地がよいものを選びたいですね。

 

●3:お手入れしやすいもの

家事をする女性

繊細なレースの下着を手洗いする時間は、今の私にはありません。(時間があっても手洗いはめんどうですが…)

気軽に洗濯機で洗えるもの、手軽なもの、それがいちばんです。お店には高価な下着も売っていますが、ほどほどの金額のものをほどよい期間で入れ替えるのがいいと思っています。

せっかく、締めつけられない・着心地が良い・お手入れしやすいものを選んでいたとしても、形が崩れていたり、よれていたり、穴が空いていては、あまり意味がないかもしれません。自分の中で期限を決めて交換するのがいいと思っています。