子どものためにできるだけかけてあげたい、教育費。子どもが高校生になると、どれだけかかるのでしょうか? ファイナンシャルプランナーの前田菜緒さんに、実際のところを教えてもらいました。

関連記事

教育費って、結局いくら貯めればいいの?「1人500万円」の根拠と内訳
貯金箱
※写真はイメージです
すべての画像を見る(全4枚)

子どもの高校3年間の教育費用。いくらかかる?

高校では、教科書代などが自己負担になり、学校教育費は公立でも年間約30万9000円、月約2万6000円と増加。

「費用が急増する部活もあるので、ママ友から情報を聞き、ボーナスや月の積立で計画的に備えて。さらに、大学受験する場合、高校3年時には塾代や受験費用が家計を圧迫。貯蓄はできないと考えておきましょう

●公立高校でかかる年間費用

学校外活動費
習い事にかかる費用は…

・学校外活動費(塾代や習い事の月謝など)…約20万4000円

学校教育費

・学校教育費(教材や通学用品、遠足代など)…約30万9000円

合計 約51万3000円

文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」より

●ココに注意!塾代も高額。高3の1年間で約100万円かかることも

塾代も高額

高校時代にかかる年間の塾代は、高校1~2年生で50万円、高校3年生では100万円が目安。「『私立高校は受験対策をしてくれるから塾がいらない』と思いがちですが、公立高校よりも塾代がかかるという調査結果もあります。油断せずに心づもりを」

●ココに注意!高校無償化に頼って私立高校に通うのはキケン!

高校無償化を頼りすぎるのは大きな間違い!

「無償になるのは授業料だけ。高校でかかる費用の約4割程度です。それ以外の入学金や教科外活動、修学旅行費などは全額自己負担。ただし、多くの自治体で上乗せの支援金制度があるので、事前にチェックを」

POINT!ギリギリ対象外の人はiDeCoを始めるのも手

高校無償化の条件は、親の課税所得が一定以下であること。「課税所得とは、収入から扶養控除や配偶者控除などの控除額を引いた額。iDeCoの積立金も控除できるので、ギリギリ対象外の場合は、iDeCoを始めるのも手です」