最近話題のヘルシー食材といえばオートミールです。「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」は、しっかりとした粒感と、甘味もあって、まるでご飯。パパッとランチにぴったりなレシピを、ESSEでも大人気のぐっち夫婦に教えてもらいました。
レンジで90秒、まるでごはん! オートミールごはんのつくり方
まずは基本のオートミールごはんのつくり方を紹介します。水を入れて、レンジに入れたらあっという間に完成! 深めの容器を使うのがおすすめです。
口が広い大きめの器に「ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん」大さじ4杯(30g・1人前)を入れ、水50mlを加えて1分間おく。
ラップをかけずに電子レンジ(500W)で90秒加熱する。
・使うのはコレ!
甘味と粘り気、粒立ったふっくらもちもち感のある、“ごはん化”に最適なオートミール。食物繊維は白米の6倍、糖質は60%オフだから(※)、とってもヘルシー!
「ケロッグ 粒感しっかりオートミールごはん」300g オープン価格
※本品1食分(30g)に対して、白米ごはん1杯分(150g)を比較した場合 白米ごはんの栄養成分値:日本食品標準成分表 2020年版(八訂)「水稲めし/精白米/うるち米」
ぐっち夫婦直伝!オートミールごはんのヘルシーランチレシピ
●ビビンバ風炒飯
【材料(2人分)】
- オートミールごはん 120g
- 牛こま切れ肉 150g
- コマツナ 1/3束(100g)
- ニンジン 40g
- 豆モヤシ 80g
- いりゴマ(白) 小さじ2
- 塩、コショウ 各適量
- ゴマ油 大さじ1
- コチュジャン 適量
- A[焼き肉のタレ大さじ2 コチュジャン小さじ2 ニンニク(すりおろし)小さじ1/3 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1]
【つくり方】
(1) 牛肉に塩、コショウをふる。コマツナは根元を切り、4cm長さに切る。ニンジンは細切りにする。豆モヤシはひげ根を取る。ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
(2) 耐熱ボウルにオートミールごはん、水1/2カップ(分量外)を入れて混ぜ、5分おく。電子レンジ(500W)で3分加熱し、取り出してよく混ぜる。
(3) フライパンにゴマ油大さじ1/2を熱し、ニンジン、コマツナの茎の部分を入れて中火で炒める。しんなりしたら豆モヤシを加えてさらに炒め、モヤシがしんなりしたら、コマツナの葉を加えてさっと炒め、一度取り出す。
(4) あいたフライパンにゴマ油大さじ1/2をたし、牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら混ぜ合わせたAを加えて炒め合わせる。
(5) 牛肉に調味料がなじんだら、(2)を加えてほぐし、(3)の野菜を戻し入れる。塩、コショウで味をととのえ、器に盛り、ゴマをふって、コチュジャンを添える。
おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう
計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1合=180mlです
電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。できるだけ口の広い容器に入れ、粗熱をとってから取り出すなどご注意ください
オートミールごはんはさっと炒めるだけでほどよく水分が飛び、パラッと仕上がります。
さまざまな食材や調味料がブレンドされた焼き肉のタレが味のベース。簡単にコク深い味に。
時間をかけたくないお昼にぜひつくってみて!
●鮭と卵そぼろの混ぜご飯
ボウルひとつでつくれる栄養たっぷり混ぜご飯。枝豆のコリコリ感がアクセントに。
【材料(2人分)】
- オートミールごはん 120g
- 溶き卵 2個分
- 鮭フレーク(市販) 50g
- 冷凍枝豆(さやから出し、解凍する) 20g
- 顆粒だし 小さじ1/2
- 塩 少し
【つくり方】
(1) 耐熱ボウルにオートミールごはん、顆粒だし、水1/2カップ(分量外)を入れて混ぜ、5分おく。電子レンジ(500W)で3分加熱し、取り出してよく混ぜる。
(2) (1)の中央にくぼみをつくり、溶き卵を入れる。ラップをかけずに電子レンジ(500W)で2分ほど、様子を見ながら卵が固まるまで加熱する。取り出して卵をほぐしながら混ぜる。
(3) 鮭フレーク、枝豆を加えて混ぜ合わせ、塩で味をととのえる。
おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう
計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1合=180mlです
電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。できるだけ口の広い容器に入れ、粗熱をとってから取り出すなどご注意ください
オートミールごはんに水+顆粒だしを加えてチン。だしのうま味と香りが行き渡ります。
卵そぼろもワンボウルでつくれるから手軽。くぼみに流し入れて加熱後にほぐせばOK。
・冷めてもおいしいからおにぎりにしてお弁当にも!
●もっと忙しい日は…余ったカレーやレトルトをのせればさらに簡単ランチに!
ご飯代わりになるから、もちろんカレーやどんぶりにももってこい。残りもののカレーやレトルト食品をかけるだけなら、調理時間はたった数分!
家に置いておくと、安心だよね。
手間なしなのにおいしくて食べごたえも満点!なオートミールごはん。いろんなアレンジレシピにも、ぜひ挑戦してみてください。
問い合わせ先/日本ケロッグ ☎ 0120・500209 https://www.kelloggs.com/ja-jp/home.html