賃貸だから、古いから、転勤族だから…といった理由で、お家のインテリアを諦めていませんか?
家で過ごす時間は意外と長いもの。自分好みのインテリアに囲まれた居心地のいい空間なら、充実した暮らしがおくれそうです。
ESSEが取材した森田めぐみさんは、築53年の古い平屋を夫婦のDIYでつくり替え、すてきなお家で暮らしを楽しんでいます。
すべて手づくりの、こだわりの住まいを見せてもらいました。
ペイントしたり、はり替えた。家事の効率化も考えながらDIY
森田さん一家は転勤族。現在住んでいる家も3年という期間限定で、築53年の古い平屋を借りています。終のすみ家でなくても、住みよく、かわいくしたいという思いから、部屋そのものや収納を手作業でつくり替えました。
暮らし方に合わせて家事スペースや収納をつくり替えるなど、機能性も備えたアイデアは必見です。
●キッチン全体をペイントし、扉はすべて撤去!
昔ながらの雰囲気だったキッチンは、壁と天井を白く塗り替え。
「収納の扉は取り払い、使いたいものをすぐ出せるように。キッチン全体が玄関から丸見えだったので、手前に食器棚を。ガラスばりの棚は、さりげなく生活感を隠せます」
【BEFORE】
以前は昔ながらの雰囲気が漂うキッチンでした。
壁と天井の白に合わせて、流し台もセルフリメイク。窓からの日差しが映える、明るいキッチンに変身です。
「上から白いタイルをはりつけました」
キッチン下の扉は取り払ってさっぱりと。
「狭いキッチンなのであけ閉めすると動線のじゃまになっていました。扉なしなら、道具をパッと取り出せます」
●ダイニングスペースには圧迫感のないサイズの棚を追加
【BEFORE】
続いてはダイニングとして活用しているキッチン近くの洋室。
以前は備えつけの家具などはありませんでした。
【AFTER】
棚を手づくりして収納をプラス。
「食事だけでなく、子どもが勉強したり、夫がPCを使ったりするので、普段使いのものは棚に集約。腰の高さにしたので圧迫感が出ず、大正解でした」
お気に入りの雑貨を飾るスペースが楽しげです。
●トイレに引き出しのオブジェをつけて遊び心ある空間に
壁いっぱいの引き出しは、自作のオブジェ。
「板に取っ手をつけてはっているだけなので、引っぱってもあきません(笑)。一部はボックス状にして、グリーンが置けるようにしました。狭い空間は、冒険してもうるさくなりにくいのがいいですね」
●アンティークの船舶電話を小物の収納に代用
お気に入りの雑貨は、飾るだけでなく実用アイテムとして使うのも森田さん流。船舶で使われていた電話の中の基盤を外し、フックを取りつけて収納にしています。
「中には鍵を入れて、玄関脇に設置しました」