ものが多く、家の中でもとくに生活感が出やすいキッチン。おしゃれさにもこだわりたいけれど、実用的でないと料理や家事の効率が下がってしまいますよね。

そこで、料理コラムニストとして一日の多くをキッチンで過ごすという山本ゆりさんに、おしゃれさと使い勝手のよさを両立させる工夫を紹介してもらいました。

ディスプレー用のバー。来客時にはおしゃれなマグやクロスを飾っておもてなしモードに
すべての画像を見る(全8枚)

インテリアにもなる収納スペースで、キッチンの生活感を隠す

「見せる収納」に憧れていたという山本さん。
「実際には色や形がばらばらのものが多く、見せられないものが多すぎて(笑)。生活感のあるものを隠して収納しながら、理想のインテリアに近づける工夫をしました」

グリーンやバーを上手に使い、無理なくおしゃれなキッチンをキープしています。

●イケアのバーでつくったディスプレーコーナーは収納にも活躍!

「ディスプレー用につけたバーですが、これが洗い物を干すのに大活躍なんです(笑)。人が来るときはさっと片づけ、おしゃれなアイテムを飾ります」

普段、調理器具をつるして収納するのにも便利。

●グリーンを飾って生活感を隠す

シンク前のバーにかけたカゴにはポトスを。

「ことごとく枯らすなかで、唯一入居からずっと生き残っている奇跡のグリーン。朝、メイクあとの手を洗うためのクレンジング剤を、陰に隠しています」

●コンパクトなつり戸棚を飾り棚代わりに

棚の上は雑貨を飾るスペースとして活用。

「飾り棚で見せる収納に憧れていましたが、キャラものの水筒など見せられないものが多すぎて却下。その代わり、圧迫感のない小ぶりなつり戸棚にし、上にものを置けるようにしました」

実用重視の家電や小物は見えないところに集結

家電やこまごましたスタイリング小物など、生活感が出やすいものは配置を考えてひとまとめにすれば、すっきりとした印象になります。
「まとめて収納すると、1か所で作業できて家事の効率もアップしますよ」

●存在感のある家電やゴミ箱はリビングから見えないスペースに収納

家電製品は収納する

いろいろある家電は、カウンター脇の棚が定位置。

「すぐに手が届き、作業もしやすいんです」

ゴミ箱はカウンター下

ゴミ箱はカウンターのシンク下に配置。

「料理しながら捨てやすいベストポジションです」

●料理の撮影に使う小物は取り出しやすいカウンターの引き出しに

引き出し

料理のスタイリングに使う大量の布類やペーパー類は、カウンターの引き出しに。

「使えるものはとりあえずここにキープです」

女性キッチンでレシピチェック

カウンターの引き出しには文具類もセット。

「調理中、レシピ変更があってもすぐに取り出して書けます。『ネギを切る幅は何cm?』となって、サッと測ることも」