100円ショップに並ぶ収納グッズ。果たして、本当に便利なのはどれなのでしょうか。

「基本的に収納グッズは増やさないほうがいいと思っているのですが、なかには買ってよかった! というものも」と語るのは、“ほどよいミニマリスト”として活躍中のライフオーガナイザー・香村薫さん。
香村さんが厳選した、100円収納グッズベスト3を発表します!

収納が今より数倍使いやすくなる、本気で買いたい100円アイテムベスト3

「この3つの収納グッズを使ったことで、ものが取りやすくなったのを実感しました」という、そんな神アイテムとは?

●No.1【取っ手&コロコロつき収納ボックス】

取っ手&コロコロつき収納ボックス
取っ手があって便利!
すべての画像を見る(全8枚)

写真はセリアのものですが、キャンドゥやダイソーにも類似商品があります。

取っ手&コロコロつき収納ボックス

おすすめなのは、このように2つコロコロがあるタイプ。

取っ手&コロコロつき収納ボックス

「この収納ボックスが威力を発揮するのがキッチン。持ち手つきなので、つり戸棚で使うと背の低い女性でもものが取りやすくなります」

コロコロがついていると、重さが分散されてラクに引き出せるのがポイント。収納の奥までうまく活用できる点も高評価につながりました。

「半透明のメッシュタイプだと、中に入っているものがなんとなくわかる点もいいですね。中身を見せたくない場合は、手前に厚紙を挟むとほどよく目隠しできます」

取っ手&コロコロつき収納ボックス

膝ぐらいの高さの棚に使うのも、かがまずに取り出せるのでおすすめです。

後ろにコロコロがついていない商品もあるので、購入の際は要チェック。取っ手部分の強度がそこまで強くはないので、注意書きを確認し、重いものを入れるときは様子を見ながら使ってください。

●No.2【仕切りボックス】

取っ手&コロコロつき収納ボックス

続いてはキャンドゥで人気の仕切りボックスです。

「ものがあといくつあるのかをパッと見てわかるようにするためには、収納グッズを使うのがいちばん! と実感した商品です」

取っ手&コロコロつき収納ボックス

わが家では、インスタントスープや缶詰などのストック食材を入れて愛用しています。

「とくにすぐれているのが、仕切りの幅を自由に変えられる点。入れるものの量が変わったり、新しいアイテムが追加されても、その都度仕切りを調節してぴったり収納できます」

高さが2種類あるので、購入するときは引き出しの高さを前もって確認しておきましょう。

●No.3【引き出し整理ボックス】

  
取っ手&コロコロつき収納ボックス

最後もキャンドゥの引き出し整理ボックスです。

「私はもっているものが少ないので、引き出しの中身がスカスカなんです」

イメージしやすいのが、まだ小さい子どもの勉強机の中。小学校1年生の頃はものが少ないので、引き出しをあけたときに、勢いで中のものがガサッと手前に寄ってきてしまいます…。

「せっかく片づけてもあけるたびに引き出しの中身がグチャグチャになるのを見て、がっかりすることがありました」

そんなときに役立つのがこのボックス。引き出し内のものを定位置化するのにぴったり!

取っ手&コロコロつき収納ボックス

この商品、無印良品の「PPデスク内整理トレー2」にぴったり重なるところも魅力的。ボックスを重ねて上がよく使う1軍のもの、下がストックしておくものとして使うのもおすすめです。

やみくもにグッズを使うのではなく、本当に便利な収納グッズを厳選すると、取り出しやすさ、見やすさが格段に上がります。ぜひお試しを!