玄関脇やキッチン、クローゼットなどの収納に、やっぱり使えるのが100円グッズのカゴ。
100円グッズを使ったDIYや収納術に詳しいyumiさんは、カゴを使って玄関の収納を見直したそう。
「使いやすくそろえやすい『ブラックトリムバスケット』がおすすめです」と教えてくれました。
やっぱり100円カゴがいい!サイズ違いを組み合わせて家じゅうの収納に
涼しくなってきて、ゲタ箱の収納を見直しました。
今回、導入してよかったのが100円グッズの「ブラックトリムバスケット」。軽くて丈夫、シンプルなラベルがついていておしゃれに収納できます。
スリム、ワイド、ラージの3サイズがあり、色はブラック以外にホワイトも。
購入の決め手はサイズとデザイン。わが家のゲタ箱にラージとスリムを並べると幅と奥行きがぴったりサイズでした。
キャンドゥやダイソー、セリアなどで取り扱っているので、買いたしたいときにどこの100円ショップでも手に入れることができます(店舗によって取り扱っているサイズが違います)。
取っ手のデザインもシンプルで、ホワイトのラベルがアクセントになって気に入っています。
反対側も同じデザインですが、ラベルなしなのでどちらかお好みの方を前に向けることができます。
●マスキングテープの上に書き込めば、ラベルシールをはりかえるときにラク
もともとおしゃれなラベルがついていますが、手書きが苦手なのでラベルライターを活用しました。
収納するものが変わったとき、ラベルシールをキレイにはがせるように、まずマスキングテープをはり、その上にラベルをはりました。
手書きの場合でも、消せるタイプのペンを使えば書き直すことができます。
●たっぷり入って取り出しやすい!理想的な収納グッズです
さっそく、ゲタ箱の中身を、購入したカゴに入れ替え。
スリムは、大人のビーチサンダルがちょうど入るくらいのサイズ感です。
冬のお出かけにありがたい使い捨てカイロを入れ、玄関にスタンバイ。
折りたたみ傘やシューキーパーを入れたところ。深さがあるので、たっぷり入る理想的な収納グッズです。
ゲタ箱のふき掃除をしてからカゴを入れ、収納完了!
●Before→Afterはこんな感じ!すっきり、取り出しやすくなりました
【Before】
今まではダイソーのリメイクシートをはった靴箱やあき箱で収納していましたが、紙製なので形が崩れてきたり、サイズもまちまちでした。
【After】
カゴでそろえてすっきり。取っ手つきなので取り出しやすく、ラベルもわかりやすくなったと家族に言ってもらえて好評でした。
扉を閉めたところ。この収納をあけるのが楽しみになりました。
ぜひ皆さんも、涼しくなったこの時季に、100円グッズを使って収納を見直してみませんか?