冬の間活躍したニットやダウン。おうちできれいに洗濯をすれば、来シーズンも気分よく着られます。上手に洗って風合いよく仕上げる冬物洗濯のワザを、クリーニングのプロに教えてもらいました。
冬物をきれいにしまいたい。おうちでできるニットのケア法
すべての画像を見る(全8枚)ニットやセーターなどの冬物衣類。大切に着ていても、シミや毛玉などができてしまって困ることも多いですよね。そこで、高品質なクリーニング事業を全国展開する白洋舎の佐藤友彦さんと谷村一美さんに、知っておくだけでOKな、冬物衣類のケア方法を教えてもらいました。
●食べこぼしがついてしまった!
A:素早く汚れを吸い取り、広げないように注意!
「食べこぼしはケアが早いほど簡単に落ちます。コツは、汚れをこすって広げないこと」。下の方法で落ちなければクリーニング店に行き、なにで汚れたか伝えるとスムーズ。
ついてすぐの汚れなら、ティッシュなどでコヨリをつくり、ニットにしみ込む前に吸わせるだけできれいに落ちることも。
しみ込んだ汚れは、生地の下にティッシュを敷き、ティッシュで軽くたたきます。
落ちなければティッシュに水を含ませ、それでも落ちなければ表示どおりに溶いたおしゃれ着用洗剤液をつけてたたいて。
●毛玉の上手なケア法はある?
A:こまめにブラッシングしてできた毛玉は専用ブラシで
電動毛玉取りは、生地がやせてしまうのでNG。「着用後に毎回ブラッシングすれば毛玉の予防に。それでもできてしまった毛玉は専用ブラシで取り除きます」
毛先が短い毛玉取り専用ブラシ。ニットの風合いを損なわず、できた毛玉を毛先に集めて取り除きます。
●伸びた袖口をきれいにしたい
A:スチームをあててから形を整えて
ニットの型崩れには、スチームが効果的。
「袖口や裾のリブ編みの部分など、伸びてしまった部分にスチーマーかアイロンの蒸気を当ててから、手で形を整えるときれいに!」
ESSE4月号の「おうちクリーニング」特集では、ダウンやニット、アウトドジャケットなどの冬物衣類を、おうちで洗濯&ケアする方法を紹介しています。冬物衣類をクリーニングに出す前にぜひチェックしてみてください。