汗をかく時季は、汚れものが増えがちに。頻繁になる洗濯の手間をなんとか減らしたいものです。
「それなら、少しでも作業をラクにする便利グッズに頼ってしまいましょう!」と語るのは、片づけサポートも行う、インテリアコーディネーターの森下純子さん。
洗濯に役立つ便利グッズと、毎日の家事をラクにこなすためのポイントについて語っていただきました。
時短家事に!洗濯の悩みを減らす便利アイテムたち
洗濯物を一気に外せるハンガーから、洗濯物のにおいを消す消毒剤、つるすことのできるアイロン台まで、今はさまざまな便利グッズがあります。
上手に取り入れて、洗濯をラクにしましょう。
●洗濯物を一気に外せるピンチハンガー
洗濯物を取り込むときのおすすめグッズがこちら。洗濯物を一気に外せるピンチハンガーです。ちなみに私は、カインズホームで見つけました。
引っぱるだけで簡単にピンチから外れるので、一気に洗濯物が回収できます。
ドアや鴨居にもかけられるので室内でも活躍しそうです。
収納に便利な自立式で、サオから抜けないようにするストッパーがついているなど、使いやすい工夫もうれしい。
●部屋干しの強い味方サーキュレーター
扇風機と比べ、サーキュレーターはコンパクトなのにパワーがあるのが特長。部屋の空気を循環させるためのものなので、冷暖房時、室内の空気の循環に1台あると便利です。
雨の日など、部屋干ししている際にもとてもありがたい存在。少し間隔をあけて洗濯物を並べ、サーキュレーターを当てると、とても早く乾きます。
子どもの体操着を早く乾かしたい! お気に入りの服を夜洗って明日の朝には絶対着たい! そんなときに大活躍です。
●洗濯物のにおいが消える殺菌消毒剤は1家に1本の必需品
洗濯しても残る生乾きのいやなにおい…これは雑菌の繁殖によるもの。
殺菌消毒剤(逆性せっけん)は部屋干しの生乾きのにおいに効果抜群です。私は「オスバンS」を使っています。
使う際のポイントは、洗濯洗剤と一緒に投入しないこと。逆性せっけんと洗濯洗剤は一緒に使うと効果を消し合ってしまうので、最後のすすぎの際に投入しましょう。
洗濯1回につき20~30mlを洗濯機の柔軟剤口に流しておけば、最後に自動投入されます。雑菌の繁殖を防ぎにおいも軽減されます。
●アイロン台を服と一緒につるしておくと便利
アイロン台の置き場所も家事をラクにこなすポイントの1つ。取り出しづらい場所に収納しておくと、アイロンをかけるのもおっくうに。暑い時季ならなおさらです。
最近はトルソー型でフックがついているアイロン台があります。
普段アイロンかけをする場所や、アイロン待ちの衣類と一緒につるしておくと、パッと手に取れるので便利です。もちろんアイロンも一緒の場所に収納しましょう。
毎日の洗濯をラクにするために、便利グッズを上手に活用しましょう。家事ストレスが軽減すること間違いなしです!