おうち時間が増えるなか、注目を集めているのがドラム式洗濯乾燥機やロボット掃除機など、暮らしを助けてくれる「便利家電」。便利家電を使って、少しでも家事の効率が上がったらなと思ったことはありませんか?

今回はそんな便利家電についてESSE読者254人にアンケートを実施。実際に使っている皆さんのリアルな感想をお届けします。

ドラム式洗濯乾燥機
暮らしを助ける便利家電を調査(写真は滋賀県・会社員・36歳読者のドラム式洗濯乾燥機)
すべての画像を見る(全16枚)

1位はコードレス掃除機!みんなが本当に便利だと思った最新家電ランキング

アンケートを取ってみると、ESSE読者の7割以上が便利家電を持っていました。高価なものが多い便利家電ですが、共働きや育児など日々タスクに追われるなかで、少しでも家事の重荷を減らしてくれるアイテムはもはや必須なのかもしれません。まずは所持率のランキングから。

●所持率1位はコードレス掃除機。食器洗い乾燥機、空気洗浄機も人気。

<実際に持っている便利家電は?(複数回答あり)>
1位 コードレス掃除機     100人
2位 食器洗い乾燥機      88人
3位 空気清浄機・加湿器    82人
4位 ドラム式洗濯乾燥機    57人
5位 ロボット掃除機      53人

所持率1位は手頃な価格のものもあり、種類も豊富なコードレス掃除機。また、細かいところやちょっとした掃除はコードレス掃除機に、外出や出勤時など大まかなところはロボット掃除機にまかせるという使い方で、2台持ちする人も多数いました。
空気清浄機・加湿器は、コロナの影響もあってか3位に。そして家事のなかでも時間がかかる食器洗いや洗濯・乾燥を楽にする家電もランクイン。

●「これは買って正解!」そう思えた便利家電って?

便利家電を持っている約7割が買ってよかったと思う便利家電を回答。

<実際に使ってみてよかった便利家電は?(複数回答あり)>
1位 コードレス掃除機   49人
2位 ロボット掃除機    48人
3位 食器洗い乾燥機    45人
4位 調理家電       36人
5位 ドラム式洗濯乾燥機  24人

1位は所持率と同様にコードレス掃除機、そして1票差でロボット掃除機が2位という結果に。
それぞれ人気のアイテム別で、買ってよかったポイントと、逆にデメリットに感じた部分や「もう少しこうだったら…」と思う声をあわせて紹介します。

・買ってよかった1位:コードレス掃除機

マキタのコードレス掃除機
マキタのコードレス掃除機(神奈川県・会社員・30歳)

「コンセントの差し替えをせずに掃除機をかけられることが本当にラクです! 元々掃除が苦手なので嫌いでしたが、マキタのコードレス掃除機は手軽なので、出勤前に毎日掃除機をかけるようになりました(笑)」(神奈川県・会社員・30歳)

ダイソンのコードレス掃除機
ダイソンのコードレス掃除機(神奈川県・主婦・37歳)

「ダイソンのコードレス掃除機は、布団にまで掃除機がかけられるのが◎。息子のアレルギー症状の改善にも一役買っています」(神奈川県・主婦・37歳)

ダイソンのハンディ型コードレス掃除機
ダイソンのハンディ型コードレス掃除機(千葉県・会社員・33歳)

「ダイソンのハンディタイプのコードレスとマキタを2台使い。ハンディは吸引力とパワーがすごいので、クルマなど集中的にガッツリ掃除したいときに重宝。マキタは軽いので毎日の掃除がストレスなくできています」(千葉県・会社員・33歳)

「プラスマイナスゼロのコードレス掃除機を使用。コードがないだけで、こんなに掃除が楽なのかと思うほど、コードレスのおかげでストレスなく掃除ができます。コードを挿したり抜いたりがないだけで時短になり、朝の隙間時間にできるから便利です」(神奈川県・36歳・会社員)

<デメリット&もう少しこうだといいな…>

「充電を忘れたら使えない」「ゴミがすぐにいっぱいになるのでこまめに捨てるのが面倒」、メーカーや機種にもよりますが「吸引力がもう少しほしい」などの意見がありました。

・買ってよかった2位:ロボット掃除機

アイロボットのロボット掃除機・ルンバ
アイロボットのロボット掃除機・ルンバ(神奈川・主婦・28歳)

「ルンバがよかったです。育児が忙しくて掃除できなくても、外出時にセットして帰れば、部屋がキレイになっていて感動しました!」(神奈川・主婦・28歳)

アイロボットの水ぶきができるロボット掃除機
アイロボットの水ぶきができるロボット掃除機・ブラーバ(大阪府・主婦・43歳)

「子どもと猫がいるので毎日2回床の水ぶきしていたのが、ブラーバならほかの家事の合間に終わるので体力と時間が節約できるように」(大阪府・主婦・43歳)

<デメリット&もう少しこうだといいな…>

「古い家なので段差が多く、タイヤがすり減って上手く動かなくなってしまいました」(愛知県・アルバイト・41歳)
ほか、「機種によってはイスなどをどかす必要があり少し手間」「行ってほしくない部分に行ってしまうことも」という意見も。

・買ってよかった3位:食器洗い乾燥機

パナソニックの食器洗い乾燥機
パナソニックの食器洗い乾燥機(千葉県・会社員・33歳)

「自分の時間が増えました。かかる時間と水道代が同じだったとしても、その間はりつきかフリーかで全然違います。自分がいなくても食器がきれいになるのがすばらしい」(千葉県・会社員・33歳)

「本当に時間短縮ができます。食後の積み上げられた食器からの解放感すごいです!」(大阪府・会社員・32歳)

東芝の食器洗い乾燥機
東芝の食器洗い乾燥機(鳥取県・会社員・46歳)

「子どもの出産前にあとづけタイプの食洗機を設置。私は洗浄機能をフル活用。自分で洗うよりきれいになるし、なにより家事の時間を短縮でき、あいた時間を子どもに向けることができています」

<デメリット&もう少しこうだといいな…>

「食洗機に対応していない食器も意外と多く、結局手洗いに」「まとめて洗いたいので数がたまるまで洗えない」「古いからか音が気になる」といった声もありました。

・買ってよかった4位:調理家電

ホームベーカリー、ノンフライヤー、コーヒーメーカーなど多数ある便利調理家電のなかでも人気があったのは、自動調理器でした。

シャープの自動調理鍋・ヘルシオ ホットクック
シャープの自動調理鍋・ヘルシオ ホットクック(埼玉県・会社員・39歳)

「フルタイムで働いており帰宅時間が遅いので、材料をホットクックにセットしてメインをつくり、その間に副菜や汁物をつくるなどして、時短にかなり貢献してくれています」(埼玉県・会社員・39歳)

ホットクックでつくった筑前煮
ホットクックでつくった筑前煮

「この日は家にある材料で作った筑前煮。ホットクックでの調理時間は35分ですが、味がしっかり染みていて家族にも好評でした」(同上)

アイリスオーヤマの電気圧力鍋
アイリスオーヤマの電気圧力鍋(神奈川県・会社員・30歳)

「アイリスオーヤマの電気圧力鍋を使っています。火を使わないのでほかのことをしながら料理できるのでとっても便利です!」(神奈川県・会社員・30歳)

電気圧力鍋でつくったカボチャのスープ
電気圧力鍋でつくったカボチャのスープ

「カボチャのポタージュをつくったときの写真です。カボチャとタマネギのうま味がぎゅぎゅっと凝縮されていて調味料は最小限でもとってもおいしいです!」(同上)

<デメリット&もう少しこうだといいな…>

自動調理器は「場所をとってしまう」という意見も。ホームベーカリーやかき氷メーカーなどは、「だんだんつくらなくなってしまった」「置き場がなくなり使用頻度が減ってしまった」といった声がありました。

・買ってよかった5位:ドラム式洗濯乾燥機

パナソニックのドラム式洗濯乾燥機
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機(滋賀県・会社員・36歳)

「乾燥までできるので、子どもの服や体操着などのストックが少なくてすみますし、干す・取り込むの作業がないのでかなりの時短に。タオルはフワフワに仕上がるのもいいですね。すっきりとした見た目も好きです」(滋賀県・会社員・36歳)

「シャープのドラム式を使用中。天気が悪くてもフカフカに乾燥してくれるのがいいです。保育園の大量の汚れ物も、翌朝にはきれいに乾いて持っていけるし、何度も洗濯しても電気代が安いと思います。超音波洗浄でスポットの汚れがよく落ちます」(神奈川県・44歳・アルバイト)

<デメリット&もう少しこうだといいな…>

「値段が高い」「真冬だと乾燥しきれないこともある」「ガス乾燥機に比べると乾燥時間が長い」ほか、パッキン部分などの掃除を面倒に感じる声も。

●そのほかの買ってよかった便利家電

上位ランキングには入らなかったものの、「買ってよかった」「本当に助かっている」という声があった便利家電をいくつかピックアップ。

・布団乾燥機
靴の乾燥もできるアイリスオーヤマの布団乾燥機
靴の乾燥もできるアイリスオーヤマの布団乾燥機(東京都・34歳・会社員)

「梅雨時季に干せなくても布団乾燥機でダニ退治ができるので精神的にも肉体的にも快適です。また冬は布団をあたためられますし、靴乾燥機能もついているので便利です」(東京都・34歳・会社員)

「日立のアッとドライを使用。梅雨や冬場、花粉の時期などにカラッとした布団になる。モードがいろいろ選べるので布団サイズによって使い分けでき、靴乾燥機能も重宝しています」(宮城県・38歳・アルバイト)

・ヘアドライヤー

パナソニックのヘアドライヤー ナノケア
パナソニックのヘアドライヤー ナノケア(長崎県・34歳・主婦)

「パナソニックのナノケアドライヤーは、髪の乾きが早く、パーマをかけている髪でも艶感が出ます。家族5人で愛用しています」(長崎県・34歳・主婦)

「値段が高いので迷いましたが、乾かしているのときも髪がしっとり水分を含んだようにうるおって、パサつきにくくなりました」(東京都・主婦・37歳)

・スマートスピーカー

LINEのスマートスピーカーCLOVA Desk
LINEのスマートスピーカーCLOVA Desk

主婦ライターの筆者が買ってよかった便利家電はスマートスピーカーです。LINEの「CLOVA Desk」は、文字が打てなくても音声でLINEが送れるので8歳の息子のお留守番の練習に使用しています。

便利家電の多くは値段が高いものが多いのですが、「その分時短ができる」「家事の効率が上がる」「家族との時間がもてる」などメリットの方が大きいと感じる声が多くありました。一方で買った当初はよかったものの、「アイテムの掃除が面倒」「使うタイミングがなくなった」などの理由でだんだん使わなくなってしまう便利家電もちらほら。

便利家電を購入する前に「わが家にとってどのくらい必要なのか」「使いこなせる環境があるか」「費用対効果」などを確認するとよいかもしれませんね。
自分にあった便利家電選びの参考にしてみてください。