「ゆでるだけで簡単につくれる」というイメージのあるパスタ料理。でも、お店に比べてイマイチ味が決まらないな…と思うことはありませんか?
それはもしかしたら、ゆでるときの塩分量のせいかもしれません。

パスタをゆでるお湯に入れる塩は、感覚でなんとなくの量を入れがち。
ここでは専門機関監修のもと、スパゲティをゆでるときにベストな塩の量を調査してみました!

パスタ
スパゲティをゆでるときに入れるべき塩の量を調査!
すべての画像を見る(全4枚)

スパゲティをゆでるときにベストな塩の量が判明しました!

<実験方法>

・太さ1.6mmのスパゲティ100gを、水1lに対して食塩量0g、5g、10g、15gの4種類の湯でゆでる。

・7分ゆでたあとザルに上げ、10秒おいたものについて、ゆで上がりの重量、食味、食感を比較。

パスタをゆでる

●スパゲティ100gをゆでた場合の塩分量と麺の重量

スパゲティ100gをゆでた場合の塩分量と麺の重量

水1Lに対する食塩量を、0~15gまで4段階で比較したところ、ゆで湯の食塩量が多いほど、ゆで麺に含まれる塩分量も増加していくことがわかりました。

一方、麺の重量はそれに反比例し、塩分が多いほど軽くなります。

これはつまり麺に含まれる水分量が少ないということ。塩分によって麺が締まり、コシが強くなったことを表しています。

●湯1lに対して5gの塩でゆでると麺がほどよく締まることが判明!

ただし、コシが強ければ強い方がいいのでは? と結論づけるのは早計。実際に食べ比べてみると、麺に対して塩分濃度が1%以上だと、塩味が強め。ゆでたあとの調味も考慮すると、家庭では水1Lに対して、塩分0.5%の5gがベストといえそうです。

「塩少し」「塩ひとつまみ」の正しい量は?

「塩少し」「塩ひとつまみ」の正しい量は?

ちなみに、レシピ本などで頻出する「塩少し」「塩ひとつまみ」という表記。正確にはどのくらいの量を指すのでしょうか?

諸説ありますが、「塩少し」は指3本でつまんだ量で、約1g。「塩ひとつまみ」は指2本でつまんだ量で、約0.5gが一般的。

ただし調査員10人にそれぞれの量を示してもらったところ、なんと結果はバラバラでした。

自分の2本指、3本指でつまんだ量の平均値をきちんと把握しておくと、塩を測るときの目安になって便利です。