家事がなかなか終わらなくてイライラした経験は誰にでもあるはず。そんなイライラの原因は今、使っている道具にあるのかも。使いにくい道具を手放して、家事の効率アップにつながる道具だけを置いておけば、気持ちよく家仕事に取り組めます。知的家事アドバイザーとして、テレビや雑誌で活躍中の本間朝子さんにお話を聞きました。
家事の効率が上がるグッズ8つをプロが厳選!
「なくてはならないものって、じつはそう多くないんです。自分なりの基準に合わせてものを選び分ければ、自然と身の回りには家事がはかどるものだけが残って、効率アップにつながりますよ」。そんな本間さんが厳選して、日々活用しているアイテムの数々をご紹介!「ちょっとした家事ストレスをすっきり解消してくれるものばかりです」。
●背の高いグラスがすっきり片づく引き出しケース
・ポリプロピレン追加用ストッカー・深型(無印良品)
ワイングラスは引き出しケースに。「食器棚の棚板の高さを背の高いグラスに合わせるとデッドスペースができるので、ほかの食器とは分けて収納。これなら引き出し部分だけ外してテーブルに出し、お客さまにグラスを選んでもらうこともできます」
●中に入れたままひもがかけられる新聞ストッカー
・らくらく新聞しばり(蝶プラ工業)
二重底になっていて、底面の切り込みにひもをかけると、たまった新聞をストッカーに収納したまま結束できます。「安定感があり、簡単にしっかり束ねられます。上げ底部分のスペースはハサミとひもの定位置にできて使いやすい」
●省スペースにしまえ、引っぱって外せるピンチハンガー
・楽カケアルミ洗濯ハンガー 40ピンチ(カインズ)
「たたむと自立するため、置き場所に困らず、ピンチ同士がからむストレスもありません」。さらに、洗濯物を引っぱるだけで簡単に外せるので、取り込むのもスピーディーに
●ワンタッチでたためてスルッと外せるハンガー
・便利ハンガー7本セット レギュラータイプ(ベルメゾン)
突起をつまむと肩の部分がたため、洗濯物が簡単に外せます。Tシャツの首回りが伸びてしまうことの予防にも。「乾いたらハンガーごとクローゼットへ。着替えるときも、服を外すのがラク」。7連セットだったものを分解して使用
●耐荷重が大きい突っぱりポールは、ちょい干しに大活躍
・瞬間 強力極太ポール ステンレスS(積水樹脂)
重いものをかけられる突っぱりポールを洗濯機の上に設置。「洗濯機から出したら、まずはここでハンガーに洗濯物を干す作業をし、ベランダに持っていきます。急な雨のときの避難場所にも便利」
●薄手だから洗いやすいホテル仕様のバスマット
分厚いバスマットは洗濯が面倒。「ビジネスホテルなどでよく使われている、薄手のバスマットに替えたら、タオル感覚で洗えて洗濯がラクに。乾くのが早いのも助かります」
●つるして収納できるシャンプーホルダー
・詰め替えそのままMINI(三輝)
シャンプーのボトルは、底などにヌメリがつきがち。「そこで、詰め替え用シャンプーの袋に直接取りつけて使えるシャンプーホルダーを採用し、引っかける収納にしています」
●ふくだけでお手入れできるビニール製トイレマット
・拭けるトイレマットロングタイプ(ベルメゾン)
掃除や洗濯の手間が増えるので、布製のバスマットは廃止。「でも、なにも敷かないと床に汚れがこびりつきやすいので、ビニール製のマットを敷くことに。これなら掃除はふくだけ!」
※仕入れなどの状況によって同じ商品が店頭にない場合や、すでに販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください
<撮影/山川修一>