テレビや雑誌などで、シンプルな生活のアイデアを披露している、整えアドバイザー・阪口ゆうこさん。4人家族で増えがちなものと格闘しながら、収納の工夫によって、限られたスペースで家事を効率よくすませるためのアイデアを日々発信しています。
春の気配を感じて、そろそろ衣替えの時期。服はもちろん、靴の衣替えも必要ですよね。掃除が断然ラクになる「ゲタ箱の収納システム」のつくり方について教えてもらいました!
ゲタ箱掃除、靴を全部取り出すのはおっくう
奥さーん、ゲタ箱の汚れでお悩みではありませんか~。
外を歩いた靴を収納したら、どうしても土ボコリで汚れてしまうもの。でも靴を全部出してまで掃除するのもかなりおっくうだったりしますよね。
私自身は、ものを最小限にしたいミニマリストですが、家族は持ち物多めのマキシマリスト。家族全員の靴を全部出すという最初の工程が面倒くさすぎて、ゲタ箱掃除は、ついあと回しにしがちでした。
2本の100均の突っぱり棒を渡すだけで掃除がラクに!
すべての画像を見る(全3枚)そんなある日、靴を斜め置きするタイプの収納ラックを見かけて「こんなんじゃ靴の土が下の靴に落ちるよね~」なんて考えていてひらめきました。そうか、浮かせばいいんか!と。
そこで突っぱり棒を購入。ゲタ箱の下板から10cmほど上に、目立たないように平行に2本突っぱり棒を渡してみました。その上に、どーんと靴を乗せれば収納はOK。そしたら、落ちること、落ちること。土ボコリが見事、下板に落ちていきます。
この突っぱり棒システムさえあれば、気が向いたときにスリムなホウキで土汚れを掃くだけでゲタ箱掃除は完了!いつでもクリーンに保てます。
突っぱり棒は100均ショップでも購入できますが、男性の靴は大きくて重さがあるため、ホームセンターで耐荷重が大きいものを選ぶのをおすすめします。軽い子どもや女性ものの靴は、100均の突っぱり棒でもOK。
ちょっとした工夫で、おっくうな家事がぐんとラクになりますよ!
【阪口ゆうこさん】
整えアドバイザー。夫、小学生の長男、長女の4人暮らし。自宅セミナーで収納や時短家事など暮らしをスムーズに回す工夫をレクチャーする。著書『
家族がいちばん。だからきちんと選べる。きちんと使える。ゆるミニマルのススメ』(日本文芸社刊)が発売中。
ブログ「
」