セーターやカーディガンなど、冬の間活躍したニットの衣類は、汚れを落としてからしまわないとシミになったり、風合いが悪くなってしまいます。おすすめしたいのは、シーズン終わりの手洗いですが、自己流の洗い方では型崩れやヨレがちょっと心配です。

そこで今回は、「洗濯王子」の愛称で知られる洗濯アドバイザー・中村祐一さんに、この冬らしいコーディネートに欠かせなかったロングカーディガンの正しい手洗いの方法を教わりました。

シルエット命のロングカーディガンも、おうち洗濯で風合いよく仕上がる

ロングカーディガンは、水の量を多めにして洗いましょう。ネットの入れ方や干し方に注意して、型崩れを予防します。

1.洗剤液をつくり、目立つ汚れを下洗い

洗面器などに20~30℃のぬるま湯を入れ、おしゃれ着用中性洗剤を表示どおりに溶かし、袖口や衿ぐりなどの汚れが目立つ部分を下洗いする。もまずにそっと握るようにし、汚れを押し出す。

2.身ごろをじゃばらにたたんでネットに入れる

身ごろをじゃばらにたたんでネットに入れる
すべての画像を見る(全4枚)

たたんでネットに入れる。洗剤が浸透しやすいよう、長い身ごろをじゃばらに折るのがコツ。ネットは網目が細かく、やや小さめサイズのものだとニットが傷みにくい。

3.洗剤液に入れて洗う

工程1でつくった洗剤液に、ネットに入れたロングカーディガンを入れる。力を入れずにそっと押して持ち上げるのを5回繰り返す。そのあと5~10分そのままつけておく。

4.水を替えて2回すすぎ、柔軟剤液につける

きれいな水に替え、押して持ち上げるのを5回繰り返してすすぐ。もう一度水を替えて柔軟剤を小さじ1/2ほど入れて溶き、同様にしてすすぐ。

5.洗濯機で約30秒脱水する

洗濯機に入れ、約30秒脱水する。1分からしか設定できない場合は、1分に設定して途中で止める。

6.重さを分散させて干す

重さを分散させて干す

干すときは、重さを分散させるようにする。平干しの場合、スカート用ハンガー2本でワイヤーネットの両端を挟んだ平干し台に、もう一段ワイヤーネットをつなげ、2段にするとよい。

平干し台の4隅にS字フックをかける

スカート用ハンガーとワイヤーネットでつくる平干し台の4隅にS字フックをかけ、同じ大きさのワイヤーネットをもう1枚下げれば完成。

ハンガーを3本使用

ハンガーで干す場合は、ハンガーを3本使用し、袖と裾の部分を前後のハンガーにかける。

このように手洗いすれば、汚れに応じて洗い方を調整できるので傷みも少なく、汚れもきれいに落とせます。きちんと手入れした服を着こなしている人はすてきなもの。シーズン終わりにひと手間かけて、お気に入りのアイテムを風合いよく長もちさせましょう!