年末年始は帰省や家族旅行、忘年会に新年会など、なにかと出費がかさみがち。だからこそ、新しい年を迎えたら、暮らしを見直してムダな出費を抑えたいものです。今回は、節約上手の達人に、お金をかけずに楽しむレジャーと日々の暮らしの楽しみ方を聞いてみました。大切なのは、みんながこうだから、ではなく自分にとって必要か、楽しいかどうか。自分のものさしをしっかりともちましょう!
お金をかけずにレジャーを楽しむ
旅行や映画観賞などのレジャーも、余計なお金はかけません。安くても無理せず楽しめる方法を考えます。
●低価格でオンライン映画を見放題のサービスを利用
すべての画像を見る(全4枚)月額1000円程度の動画配信サービスに加入して、映画や海外ドラマが見放題に。「夫婦で海外ドラマを見るのが趣味なので、DVDをその都度借りるより安上がりです」
●「青春18きっぷ」なら安くて味わいのある旅ができる
旅行には「青春18きっぷ」を利用。「外の景色を眺めたり、方言が地域によって少しずつ変わるのを感じたり、新幹線や飛行機の旅とは違った楽しみがあります」
※「青春18きっぷ」の詳細についてはJRのホームページなどで確認を
もたないもの、やらないことを決める
周りの人がもっているからという基準ではなく、自分にとって必要ないものはもたない、やらないという割りきりも大切です。
●美しく暮らしたいからこそスーパーをいくつも回らない
1円でも安いものをと、複数のスーパーを回ると時間もかかるうえ、いろいろなものが目に入り、余計なものを買う原因に。「つい買ってしまうものが増えると家が散らかり、暮らしが美しくなくなります。スーパーは1、2か所に絞り、買うものを決めて行きます」
●オモチャは子どもが好きそうなものを手づくり
子どものオモチャは買いません。「子育て支援センターで子どもがどんなものを好むか観察し、それに似たものを手づくりしています」。達人の家では、ペットボトルにストローを入れて出し入れするものや、ペットボトルに水とアルミ箔、パッケージを刻んだものを入れて転がして遊ぶものが子どものお気に入り。キャラクターものも部屋に増えません
●暖房はなるべく使わず、重ね着で調整する
服装で温かさを調節し、暖房はできるだけ使わないように。「家の中ではダウンのベストを着ると、温かくて家事もしやすいのでおすすめです。暖房の温度を上げるより、頭もぼうっとせずシャキッとします」
●クルマはもたずにレンタカーやカーシェアリングを利用
クルマをもつコストを計算したら、購入費に加え駐車場代や税金、車検など、少なく見積もっても月6万円に。「わが家は駅から近いので、必要なときだけレンタカーやカーシェアリングするのがトクと考えました」