お気に入りのソファにジュースやお菓子をこぼしたり、大切にしていたタンスにシールをはったり…。子どもがいる家庭では、家具にまつわるさまざまなトラブルが起こりがち。できる限り自分で何とかしたい!そんな人のために、対処方法を家具職人に教えてもらいました。どれも家にあるもので簡単にできるので、いざというときにすぐ対応できます。また、長持ちさせるための使い方も、あわせて聞いてみました。
ソファやタンスなど、子どもが汚しがちな家具のお手入れ方法を教えます
<ソファ>
すべての画像を見る(全5枚)Q:「布ばりの座面を汚してしまった!クリーニングの方法は?」
A:衣類用の中性洗剤を薄めてたたくように落としましょう
汚したらすぐに対処を!衣類用の中性洗剤を容器の指示通りに薄めて、タオルなどのやわらかい布に浸して絞り、たたくように汚れを落とします。汚れが落ちたら、ぬるま湯を浸してかたく絞った布で洗剤が残らないようによくふき取り、最後に優しくからぶきをして自然乾燥させます
<収納家具>
Q:「子どもがタンスにはったシールや落書きをきれいにするには?」
A:ホームセンターで購入できるクリーナーですぐに対処を
シールはがしはホームセンターで購入できます。使用前に変色などの影響がないか、目立たない部分で確認してから使いましょう。落書きは、オイル仕上げの家具にはオレンジオイルの木部クリーナーを、表面をコーティングされた家具は中性洗剤を使ってみて
・速やかに取らないと、シール以外の部分が日やけしてしまい、色がまだらになってしまうので注意を
Q:「かたくなった引き出しのすべりをよくするには?」
A:イボタロウを塗ればあけ閉めがラクに!
ホームセンターなどで買えるイボタロウには木製品のすべりをよくする効果が。これを引き出しの内箱と本体の接触部に塗ります。どこかが当たってあけにくい場合は、その部分を紙ヤスリで慎重に削りましょう