100円グッズを使った簡単DIYワザをブログで発信している瀧本真奈美さん。紹介しているアイデアがかわいくておしゃれと、ブログが大人気です。そんな瀧本さんに、100円グッズを上手にインテリアに取り入れるアレンジテクニックを教えてもらいました。

意外なものを意外に使うアレンジテクニックで、100円グッズがおしゃれに変身!

 100円ショップに行くと、各コーナーを回っては「これ、なにに使えるかな?」とあれこれ考えるという瀧本真奈美さん。組みあわせや素材を吟味して、自宅のインテリアや収納に使えるものを探したり、見つけたりするのが楽しいそう。「100円ショップはプラスチックやガラス、陶器など素材や種類も多く、新商品も定期的に入るのでこまめにチェックします。文具コーナーのものをキッチンで使ったり、その逆があったり、使う場所を限定しないで選ぶことが、100円グッズを上手にインテリアに取り入れるコツです」

●アレンジワザ1 キッチン用ミニボウルをアクセサリー入れに

キッチン用ミニボウルをアクセサリー入れに
すべての画像を見る(全3枚)

 料理中に切ったものを入れる器や、サラダ用の器としても使えるプラスチック製のミニボウルは、ピアスやシュシュなど、アクセサリー小物入れとして使うのにも最適。「ガラスケースの上に3つ並べると雰囲気が出ておしゃれ!プラスチックだから軽く、もし落としたとしても安心です」。

●アレンジワザ2 洗濯用ネットはパウンドケーキ型で収納が◎

洗濯用ネットはパウンドケーキ型で収納が◎

 しまっておくと取り出しが面倒な洗濯用のネットも、パウンドケーキ型に入れれば目にうるさくなく出し入れもスムーズ。「ごちゃつきがちな洗濯ネットもすっきりしまえます。ステンレス製なので洗濯のあと、ぬれたまま入れても気になりません」。

●アレンジワザ3 かわいいロゴの入った紙袋は消臭剤の目隠しに

かわいいロゴの入った紙袋は消臭剤の目隠しに

 手土産やちょっとしたプレゼント入れに使う紙袋は、リビング置けばインテリアアイテムとしても大活躍!「生活感の出る消臭剤の目隠しに。入れておく消臭剤より少し高さがあるサイズを選ぶのがポイントです」。

 いかがでしたか。手を加えなくても十分おしゃれに使える100円グッズ。3つのアレンジワザをヒントに、家のなかでどんな使い方ができるか、あれこれお店でアイテムを探すのも100円グッズ選びの醍醐味!ぜひお試しください!