最近、お手紙を書いていますか?メールやSNSが主流の今、手書きの手紙は、古くて新しいツールとして、その価値が見直されています。手紙の書き方コンサルタント・青木多香子さんが、身近な人に喜んでもらい、人間関係をよりよくするだけでなく、自分も幸せになる「手紙の書き方」を解説。

旅先ではぜひ郵便局に!

旅先ではぜひ郵便局に!
すべての画像を見る(全4枚)

 夏休みに帰省したり、旅行に行かれる方も多いことでしょう。そんなときにおすすめなのは、旅先の郵便局巡り。各地の郵便局では、その土地でしかできない、手紙の楽しみ方があるんです!

 ご当地ならではの限定商品でレア感があるのが

フォルムカード

 北海道ならキタキツネ、愛知県なら織田信長、宮崎県ならマンゴーなどなど、各都道府県の名物が描かれたポストカードです。インパクトもあり、喜ばれること間違いなし!

フォルムカード

 また、昔懐かしい丸ポスト型はがきに、日本全国、各郵便局名が印字された「局名入りポスト型はがき」というものもあります。

フォルムカード

 高知県の「龍馬郵便局」や、静岡県の「富士山頂郵便局」、栃木県の「おもちゃのまち郵便局」など、ユニークな郵便局名の郵便局を目指すのも、旅の楽しみに。

 フォルムカード、ポスト型はがきは、いずれも定形外郵便なので、120円分の切手を貼って投函してくださいね。

限定スタンプ! 風景印の楽しみ方

 

風景印

は、各地の郵便局に置かれている地域独特の図柄の消印。

 窓口で押印をお願いすると、通常の黒色の消印の代わりに、とび色インクで風景印を押してもらえます。(設置のない場合も。日本郵便のホームページで調べられます。)

風景印の楽しみ方

 鶴が描かれた風景印に夕鶴の切手を組み合わせて。切手の図柄とのコーディネートで、手紙がさらにセンスアップします。

 旅先からの手紙で、相手の方に旅の空気をお福分け。いつもと違う郵便局に、ぜひ立ち寄ってみては。

【青木多香子さん】

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタント。「人を癒し、励まし、幸せにする」手紙を広めるために雑誌、書籍、セミナーなどで活動。ブログ「

手紙、おくります。