重曹、クエン酸、エタノールは幅広い場所で掃除に使えて、あと処理もラクな自然派アイテム。正しい使い方をもう一度確認し、より効果的に掃除しましょう!
もう一度確認!重曹・クエン酸(酢)・エタノールの使い方
すべての画像を見る(全1枚)重曹:
油や皮脂汚れに向くアルカリ性の重曹は、汚れの状態で使い方が異なります。壁などにこびりついた汚れには、重曹を水に溶かしてふき取ります。鍋などのベタベタ汚れには、粉末のままふりかけ、こそげ落とす方法で使います。
クエン酸・酢:
酸性のクエン酸は、水に溶かして蛇口回りなどのカルキを落とすのに活躍します。無臭なので場所を選ばず使えるのも○。酢は食品なので、電気ポットの水アカなど、調理家電のお手入れに。酢はニオイがきついので、電気ポットや電子レンジなどの手入れに使うと、ニオイ移りが気になり、清め拭きが何度か必要になります。
エタノール:
掃除には、「消毒用エタノール」と表示されたものを使います。殺菌効果があり、細菌やカビを退治するほか、においの解消にも。殺菌効果は乾いた状態で発揮するので、浴室などでは水気をふき取ってから使うこと。