「キッチンにはキッチン用の棚がよい」と思い込んでいませんか? でもじつは、インテリアショップのキッチン以外のコーナーやホームセンター、リサイクルショップで、ぴったりハマる収納アイテムが見つかることも。

ここでは、ESSEが開催した「第8回収納&インテリアグランプリ」で受賞した、宮崎県に住むmiiさんのお宅を取材。
「かっこいい雰囲気が好き」というmiiさんの、機能的なキッチンを見せてもらいました。

黒を効かせた男前キッチンは収納もワザあり!

1日の多くの時間をすごすキッチンは、好みのインテリアで居心地よくしたいもの。また出し入れしやすい収納をつくれば、作業効率も上がります。

miiさんはホームセンターで見つけた工具用チェストや、リサイクルショップで買ったレターケースを、自由な発想で取り入れていました。

キッチン
すべての画像を見る(全12枚)

木のカウンターをステンレスのキッチンにDIY。辛口なインテリアも、グリーンを飾ることで無機質ではなく生き生きとした空間に。

●棚にお気に入りを飾り、キッチンを大好きな空間に

棚

カウンター上の壁に取りつけたステンレスの棚は、お気に入りを飾るスペース。
「動物の置物など好きなものを飾ることで、苦手な料理もテンションを上げてつくれます!」

●よく使う食器はオープン収納で

オープン収納

毎日使う食器は、オープン収納に。
「これなら、出し入れがラクチン。洗ったあと多少濡れていても気にならないのもいいんです」。たまにしか使わない食器は、扉のある収納スペースに。

●プロ仕様の工具箱がキッチン収納に大活躍

工具箱

キッチン収納のメインに使っているのは、なんとホームセンターで見つけた工具用チェスト。
「浅い引き出しがたくさんあって、キッチンツールやカトラリーを入れるのにぴったり。軽い力で引き出せて、調理しながらでも、出し入れがしやすいんです」

上段

上段の浅い引き出しにはキッチンツールを並べて。「下に滑り止めシートがついていて散らかりません」

中段

少し深さのある中段はラップ類やキッチンクロス、お弁当関係の小物の収納にぴったりのサイズ。

下段

鍋など大きなものは最下段の高さがある場所に。
「鍋と油を一緒に置き、“揚げ物セット”としてまとめました」

●リメイクしたレターケースを2個重ねて文房具入れに

レターケース

リサイクルショップで買ったレターケースは、サビだらけだったものを黒く塗り直したそう。
「ラベルをはり、生協のカタログや診察券など、手近に置きたいものをわかりやすく分類」

●子どもがよく使うグッズも引き出しに

引き出し

文房具や電池のストックなど、いつも使うわけではないけれど、子どもに「ある?」とときどき聞かれるものも、引き出しに。

中を仕きって収納しています

「子どもでも取り出しやすいよう、中を仕きって収納しています」

●グリーンはまとめて置くと管理もラクラク

グリーン

大好きなグリーンは、キッチン回りに集合。
「まとめて置くと手入れもラクだし、雰囲気も出ます。使わなくなった水槽やボックスなどにのせて高低差をつけると、目線が変わって生き生きした印象に」

●モノトーンでそろえた家族の写真を飾る

写真

家族写真はモノトーンでプリントして額に入れれば、おしゃれなインテリアの一部に。「目のつく位置に飾り、キッチンのアクセントに。料理中に見ると、気持ちもなごみます」

家族写真は上手に飾らないと部屋の雰囲気をじゃましてしまうことも。モノトーンなら失敗がなく、マネしやすいアイデア!