いくら美容をがんばっても、心と体が健康でなければ効果も半減。たとえば、1日中スマートフォンを気にして「SNS疲れ」になってしまったりしていませんか?
美容家の神崎恵さんは「心と体の健康は、キレイにつながっていると実感します」と話します。ここでは意識して行いたい、セルフコントロールの方法を教えてもらいました。
考え方や習慣も神崎流にカスタマイズ!体と心を自分でケア
●SNSは心地よいものだけ見る
SNSとのつき合い方には、神崎流ルールが。
「見るのは、心地よいと感じるもののみ。ネットにアップされているのは鮮やかな瞬間だけだと心に留めておけば、人をねたむことも、他人の投稿やコメントにふり回されることもなくなります」
●朝夜の家族との時間は家族に集中!
上ふたりの子どもたちは大きくなり、話をするのは食事どきだけという日も。
「だからこそ、食事の時間を大事にしようと決めていて。料理からも愛情は伝わるはずと、手づくりにこだわっています」
●水は常温でちょこちょこ飲み
常温の水を、1日1〜2リットル飲むことを習慣に。
「体が冷えなくなっただけでなく、声のトーンが明るくなったんです。声帯の老化防止には、のどの保湿が大事なんだと実感」
鹿児島・垂水温泉の地下から湧出する天然のアルカリ温泉水。
「まろやかな味がお気に入りです」
●アイメイク薄めでもOK!メガネもメイクの一部に
メガネもメイクの一部として愛用中。
「30~40代のおしゃれで大切な“ひと手間かけてます感”を出してくれるのがメガネ。黒ブチはおしゃれ感アップ、細いフレームなら女性らしく…など、メガネひとつで印象が一変するんです」
●自分と家族のために40歳過ぎてからは年に1回人間ドックに
40代に入って急に疲れやすくなり、働くうえでいちばん大切なのは健康だと痛感。
「子どもたちにとっても、母親が元気でいることで家庭も明るくなると思うので、健診は必須です」
●お風呂上がりめん棒でむくみケア
血行がよくなっているお風呂上がりは、マッサージのベストタイミング。
「足先からお尻に向かって、痛いくらいの強さでめん棒でさすり上げ、余分な水分や老廃物の排出を促します」
※妊娠中やその可能性のある方、持病のある方は事前に医師と相談してください。また、試してみて痛みや不調があるときは、すぐに中断してください
●教えてくれた人
【神崎恵さん】
美容家、「mnuit」主宰。夫、長男(18歳)、二男(14歳)、三男(3歳)との5人家族。多数の雑誌で連載をもつほか、全国でメイク講座を開催。試して本当にいいと実感したものを薦めるスタイルが支持されている。著書に『わたしを幸せにする41のルール』(廣済堂出版刊)ほか
<撮影/林絋輝 取材・文/ESSE編集部>
|
『わたしを幸せにする41のルール』読者からの「泣きました」「背中を押してもらいました」との声がたくさん届いています。ベストセラーを生み続ける美容家・神崎恵の初めての「生き方本」 ![]() |