アウトドアが好きで、外部空間も生活の場所にできるような家がほしい!と思っている人、多いですよね。でも、首都圏で庭つき一戸建ては予算的になかなか厳しい……かも知れません。そこで、広いルーフバルコニーのある中古マンションという選択をした東京都大田区のHさん夫婦。

すべての画像を見る(全10枚)

目次:

開放感いっぱいのルーフバルコニーでホームパーティが楽しめる!こだわって選んだ飴色の釉薬タイルがポイントのキッチン廊下からリビングへの出入口にはアンティークのドアを

開放感いっぱいのルーフバルコニーでホームパーティが楽しめる!

アウトドアで過ごすのが好きなHさん夫妻は、リノベーションを前提に「フィールドガレージ」に相談し、物件の選定から関わってもらいました。購入したマンションは、駅からは少し離れた静かな住宅地にあり、左右を桜の大木で囲まれた48平米のルーフバルコニーにひと目惚れ。引っ越しをしてから、友達や親戚を大勢呼び手料理でもてなすことが、ますます楽しみになったそう。
そんなときには、特に広いルーフバルコニーが活躍!

バーベキューなどメインの料理は夫が担当。

「ルーフバルコニーは第二のリビングという感じ」と妻。普段は朝食を取ったり、観葉植物の世話を楽しんでいます。

多いときは一度に15名ほどが訪れたこともあるが、リビングとルーフバルコニーの両方を使うと、みんなが無理なく居場所を確保できました。

こだわって選んだ飴色の釉薬タイルがポイントのキッチン

クローズだったキッチンの壁を取り払ってワンルームのLDKに変更。空間を広く使えるように、キッチンはL型だったものを壁付けに。飴色の釉薬がかかったタイルを壁に取り入れたことで、どことなく懐かしい雰囲気に。根気よく探し出しただけあって満足のいく仕上がりで、広いLDKの中でよいアクセントになっています。

廊下からリビングへの出入口にはアンティークのドアを

妻は年月を経た家具を好み、古家具店に勤めていたことがあるほど。自宅にも味のある家具が集まっていたので、それらを生かせるしっとりとしたインテリアに改装し、ドアもアンティークのものをしつらえました。

リビングから奥の寝室を見たところ。格子窓で開放感を出したため広がりを感じられます。妻が以前勤めていた「OTSU FURNITURE」で購入したこのアンティークドアの真鍮のドアノブにも、味わいがありますね!

ムダに幅が広かった廊下には、壁面収納を設置してスペースを有効に活用

玄関にあった下駄箱は撤去して、床板を張ってディスプレイのスペースに。もともと持っていた家具や小物がそれぞれの場所を得て、落ち着きのある家に仕上がりました。
夫は「旅館に泊まりに行くことに、以前のような魅力を感じなくなりました」と話してくれました。
その言葉には、居心地のいい家への満足感がにじみ出ています。

もっと詳しく見たい方は、ぜひ「リライフプラス」も参考にしてみてくださいね。

設計・施工/フィールドガレージ
撮影/山田耕司
※情報は「リライフプラスvol.22」取材当時のものです