無印良品のセール期間「無印良品週間」が約1年ぶりに開催されています。無印良品メンバー(無料会員)なら、対象商品を10%引きで購入できます。
収納品やキッチングッズ、時計など、気になっていたアイテムをこの機会にチェックしてみませんか?
ESSEonlineで紹介した無印良品の記事のなかから、とくに人気のあったアイテムを選り抜いてご紹介します!

無印良品で買うべき逸品・間違いない定番アイテムを一挙ご紹介!

●無印良品の「時計」ベスト5!かわいい鳩時計は意外な利便性も

「ものの管理と同じくらい大切なことは“時間の管理”です。無印良品で買えるおすすめの時計をご紹介します!」と話すのは、無印良品に詳しいブロガー・フネさん。
今回は、フネさんが実際に使っている無印良品の時計5種を比べ、おすすめをランキング形式で紹介してくれました。

デジタルバスクロック
すべての画像を見る(全6枚) ●おうちトレーニングにも! デジタルバスクロック1890円

その名の通り、お風呂でも使うことができる防沫形の時計です。ただ完全防水ではないので、湯船に入れたり水のジャンジャンかかるところには置かないようにしましょう。
わが家はメイン洗面所に置いて、忙しい朝に時間を確認しています。

▶メリット
・値段が安い
・タイマー機能、カウントアップ機能がある
・水滴がつく場所でも置ける
・浴室の温度が測れる

▶デメリット
・お風呂の湯の温度は測れない(壊れます)
・掛時計にはならない
・ボタン電池(CR2032)なので、切れると買い置きがないかも

シンプルな無印良品の時計が欲しければこれでいいと思うほどのお安さです。タイマー機能が使いやすいので、おうちトレーニングなどにも使えそう。

●無印良品の「シリコーンスプーン」に小サイズ登場!490円でさらに優秀

無印良品の調理グッズは大人気。とくに「シリコーンスプーン」は大ヒット商品になるほど。
そんなシリコーンスプーンにはさまざまな種類があることをご存知ですか? 無印良品や100円ショップなどの商品に詳しい整理収納アドバイザーの藤原暁さんに、とくにおすすめの商品を教えてもらいました。

シリコーンスプーン2つ
●使い道無限大! 大人気商品、無印良品シリコーンスプーンの実力

シンプルなデザインが人気の無印良品の調理アイテム。デザインのよさだけでなく、とても使いやすく万能なんです。今回はそんな無印良品の調理アイテムのなかから、私がおすすめしたいシリコーン製のスプーンを紹介します。

【無印良品シリコーン調理器具とは】

耐熱温度の高いシリコーン製で先端がやわらかいので、鍋や保存容器を傷つけにくいのが特徴。下ごしらえや調理、盛りつけまで広く使えます。滑りにくい素材なので持ちやすく、つなぎ目がないので洗いやすく、食洗器もOK。取り分け用にそのまま食卓に出しても映えるシンプルなデザインです。

シリコーン調理スプーンの小さめのサイズ(長さ25cm)は2020年12月に発売されたばかり新商品ですがこれがとても使いやすく、わが家では買ってすぐに一軍アイテム入り決定しました。

これまでのレギュラーサイズ(長さ26cm)のシリコーン調理スプーンはレードル部分が少し大きめで、小皿への盛りつけ時には使いにくかったり、レードルのくぼみ部分に食材が引っついてしまったりしていました。ですがこのスモールサイズはそんなモヤモヤも解消! ひと回り小さくなったことで盛りつけにも使いやすく、食材もはりつきにくく、直観的に使いやすい大きさになっています。またサイズが小さくなったことで持ち手もスリムになり重量が軽くなったのもうれしいポイントです。

●無印良品の壁につけられる棚で収納。除菌ジェルや宅配便用ハンコ置き場に

除菌ジェルやスプレー、マスクに体温計…。コロナ禍で細々とした必需品が増え、リビングや玄関がゴチャついているという悩みも多いのでは。
無印良品に詳しいブロガー・フネさんは、壁につけられる小さな家具を使って、ゴチャつきを解消。そのアイデアを詳しく教えていただきました。

壁に棚
●無印良品の「壁に付けられる家具」で、ゴチャつくコロナ対策グッズを見せる収納に

無印良品から昨年秋に新発売された、「壁に付けられる家具」シリーズのミニサイズ。
トレーと棚とポケットの3種類あります。
収納というよりインテリアで活躍しそうなので、発売されて速攻買いました。

この新しい棚やトレーと、もともと家にあった「壁に付けられる家具」も使って、

・除菌スプレー
・消毒ジェル
・ハンドクリーム
・体温計
・初詣で買った疫神札(ある意味コロナ退散グッズ)
・マスク
などのコロナ対策グッズの定位置を決め、いつの間にかごちゃついていたダイニング・玄関をスッキリさせてみました。

●水きり袋にダスター。地味だけど役立つ無印良品のキッチングッズ

ステイホームで、おうち時間を充実させるアイテムが人気です。
とくに料理など、毎日の家事をラクにしたり、楽しくしたりするグッズは欠かせないもの。

ここではコンパクトな暮らしを実践する50代の家事ラクアドバイザー・小竹三世さんに、キッチンの新定番となったという無印良品の最新キッチン雑貨を紹介してもらいました。

シンクに水切り袋
●無印良品のおすすめ! 家事や料理がラクになるアイテム

三角コーナーの代わりにもなる紙製の水きり袋。
一人世帯に引っ越ししたとき、それまで水きりで使っていた袋が可燃ゴミとして捨てられなくなりました。
そこで三角コーナー代わりになる紙製の水きり袋を探して、無印良品で見つけたのがこのアイテムです。
シンクに水切り袋柄などが入っていないシンプルなデザインで、見つけたときに即購入しました。
耐水性がありシンクに置きっぱなしにしてもボロボロに破れることはありません。
水きり穴もたくさんあって、機能も抜群。

そして無印良品らしい!! と感心したのが、この仕様。
袋が入っている外袋にも同じ水きり穴があり、外装している外袋も、水きりとして使えるエコデザイン。
見た目も機能性も理想どおりで、即、わが家のリピートアイテムに決定しました。

●文房具も書類も散らからない。100均や無印良品の鉄板収納グッズ

続々と新商品が出てくる収納グッズのなかで、今注目を集めているのが、スタッキングできる収納アイテム。ピッタリ重ねられて見た目もスッキリするのが人気の秘密です。

「家族が集まるリビングがゴチャつく…」という悩みにおすすめのアイテムを、収納上手なインスタグラマー&ブロガーの皆さんが教えてくれました。

木製書類整理トレー
●収納の悩みNo.1「片づけてもゴチャゴチャに見える…」をスタッキングで解決!

リビングに散らかりがちなアイテムも、スタッキングできる収納グッズを使えば、スッキリ! おしゃれに片づきます。

無印良品のトレーはインテリアになじむ木製で、積み重ねも可能。「わが家はひとり1段ずつ振り分けてプリント類を保管。お絵描きグッズやA4の用紙もピッタリ納まります」(北欧式整理収納プランナー・kaoさん)

・木製書類整理トレーA4・2段 各32×24×10.5cm ¥2264

●1つ200円以下の無印良品。整理収納・掃除のかゆいところに手が届く

無印良品に詳しいブロガー・フネさんが、「なんと1個200円以下! スッキリしたおうちになる無印良品アイテム」を3つ教えてくれました。

ファイルボックス
●ワンタッチで組み立てられるダンボールスタンドファイルボックス(5個890円)

子ども3人、夫は「とりあえず置いといて」と書類を捨てないタイプ。
こんな家族が多いわが家では書類がどんどん増えていきます。

「データにすればいい」とか「ファイリングすればいい」とか言いますが、そもそも「とりあえず今はいるけど1年後はいらなくなる」書類、たとえば学校関係のお便りなんかにわざわざファイリングやデータ化(スキャン)する手間と時間がもったいない。私は面倒くさがり屋なので、ポイポイ収納でないと続かないのです。

というわけでおすすめするのが、このダンボールスタンドファイルボックス。1枚178円計算! 色はベージュとダークグレーもあります。ベージュはパルプボードボックスとも相性がいいのでスッキリそろいますよ。

ポイポイ書類収納のコツは、「学校」「習い事」「仕事」「趣味」「保険」などジャンルごとにクリアファイルに分けてから放り込むこと。そして、ファイルボックスには必ず余裕をもって入れることです。

今年10枚(2セット)買いたして、2階の勉強コーナーの書類置き場と、3階フロアにある図書コーナーにずらりと並べてみました。色がそろうととてもスッキリ見えます。

このスタンド式はA4をタテに収納するタイプで、パルプボードボックスにピッタリサイズですが、A4を横置きできるタイプもあります。

スタンド式をおすすめする理由は、よく出し入れする書類はオープンに、あまり出し入れしない書類はクローズにと置き方を選べるからです。

普段は使いやすくオープンにしていて、お客様が来るときにはクローズにするとよりスッキリ見えます。

たくさんの数をほしいときに、ポリプロピレンファイルボックスでは結構買うのも持って帰るのもお値段も大変。
でもこちらのダンボールスタンドファイルボックスなら組み立て式なので、エコバッグに入れて歩いて持ち帰れます。お値段もそろえやすい!