「最近、なにをやっても上手くいかない…」「なんだか運気が落ちている気がする」そんなふうに感じるときは、自然の力を借りてリフレッシュするのがオススメ。「じつは、運気を上げたいときは、山に登るのがいちばんなんです」と話すのは、人気占い師の大串ノリコさん。本格的な登山でなくても、山の空気を感じながら歩くだけで、心も体も軽くなる感覚を味わえます。今回、山に登るとよい理由や神様を感じる瞬間、さらにはご利益がアップする山の登り方について、教えてもらいました。

「日本の古くからの信仰では、自然界には神が宿るとされています。とくに、山は高くそびえる存在であり、その頂上には神様がいると考えられてきました。山に登ると、自然の美しさに心を動かされると同時に畏れや敬意のような感情も湧き上がってきて、そこにたしかに神様を感じることができます」(大串さん、以下同じ)

山に登ると運気がアップする

1
すべての画像を見る(全3枚)

「もともと山が好きではあったのですが、霊山に登って運気が上がったことをきっかけに、今では悩んだときや運気が停滞したとき、必ず山に向かうようになりました。負のエネルギーを山に浄化してもらい、パワーをもらって帰る。その繰り返しの中で運気が上がっただけでなく、心も体も強く安定していきました」

山を登っているときに、木々がきらきらと光っていたりいい香りがしたり…。それは神様が「よく来たね」と歓迎してくれているサインかもしれません。

2

「悪いものに負けない自分をつくるには、山に行くのがいちばんだと実感しています」

天候が悪いときも、目の前の景色を楽しむようにしましょう。そうすることで山の神様に愛され、運気も少しずつアップしていきますよ。