バブリーキャラでおなじみの平野ノラさん。元汚部屋出身だった過去から一転、今はすっきりした部屋に夫と娘と暮らし、片づけ本を出すほどの片づけ達人に。そんなノラさんが、読者からの「収納グッズを買い足す人は片づけられないって本当?」という疑問をバブリーに回答! 買う前にまずやるべきことを伺いました。

平野ノラさん
平野ノラさん
すべての画像を見る(全4枚)

イベント続きの毎日をわが子と楽しむ

やっぴ~! イベントが続くこの季節。ハロウィンからの、初のバブ子の七五三を無事に終えてホッとしています。早々にツリーを出したわが家ですが、去年はオムツをツリーに飾っていたバブ子。今年は上手に飾りつけをしていて1年の成長に感動バブリーでした!

収納グッズを買いたす人は片づかないって本当?

「収納を改善するために収納グッズを買いたす人は片づかない」とよく言いますが、それが本当なら、なにから手をつけたらいいのでしょうか? (よりなみさん・37歳・埼玉県・夫と長女、次女の4人暮らし)

はい、分かります! 私も汚部屋時代に「よし! 片づけるゾ!」と意気込んで先ずやることは「収納グッズを買いに行く」。そしてそこにぎゅうぎゅうにつめては…あれ? まだものがあふれてる? よし、もう1個買いに行くぞ! あれ? すごい部屋が狭くなったぞ。おかしいな~の無限ループでした。

とりあえず収納グッズを買うってじつはめちゃくちゃ上級者のやることだったのです。収納グッズを買う前に心得たい3つのポイントをご紹介します。

1:本当にしまってまで使うものか?と考える

まず「収納」は、「よく使うものを使いやすく収めていく」という意味があります。

限られた収納スペースにとにかくつめ込む、その前に! それ本当によく使う? 必要なものかどうかを精査する仕分け作業が必要です!

ものを収納グッズに押し込んでも片づかないのはものをただ移動しただけ! いつか使えるものから今使っているものに視点を変え、先ずは不用品を家から出して徹底的にものを減らしていく。

2:導線が短く、アクション数が少ない収納にする

その収納! 本当にあなたの味方? 収納したはいいけど、取り出すのが面倒な収納になってない?

収納扉を開けて、その中の箱を取り出し、箱のフタを開けてやっと取り出す。かがんだり、背伸びをして、手前のものや上のものをどかさないと取れない…。細かく収納し過ぎてしまうのが面倒、出すのも面倒、結果、出しっ放しにしてしまう。これでは本末転倒だゾ!

取り出しやすく、しまいやすくするには、使用頻度の高いものはラクに出し入れができる目線の高さに収納したり、動作の回数を減らし、できる限りアクション数は少なく、動線が短い収納を心がけよう!