念願の書斎を手に入れた! そんなライターが、4年前のハウスメーカーとの家づくりを振り返ります。寝室から離れた間取りを採用して大正解。面積はわずか1.5畳でも、壁紙にこだわってすっかりお気に入りの場所に。居心地をよくする4つのポイントを語ります。

書斎のカウンター
だれからもジャマされない1.5畳の書斎。この場所につくってよかった!
すべての画像を見る(全8枚)

新しい家の希望は書斎をつくること

書斎の扉

筆者は4年前にハウスメーカーで、2階建ての家を建てました。この家に妻と2人の子どもの、4人で暮らしています。

延床面積は38坪。1階にはLDKと水回り、2階には洋室や寝室、そして書斎があります。

筆者が家づくりを始めてすぐに決めたことがあります。それは「書斎」をつくること。筆者の憧れでした。とはいうものの、これまで書斎のある家で暮らしたことはありません。全然使わない書斎にならないかという心配もありました。しかし、その心配は杞憂(きゆう)でした。

4年たった今も、書斎は居心地がよくて、お気に入りの場所です。こだわって正解だったと思う、4つのことを紹介します。

1.書斎はあえて寝室から離したので集中できる

間取り図

わが家の書斎の満足度が高い理由のひとつが間取りです。間取りを検討中、ネットでよく目にしたのが、寝室の奥に書斎があるパターン。

この間取りのメリットは、プライベート感のある書斎になること。そして、書斎での作業後に、すぐに寝室で休めることでしょう。しかし、筆者は書斎をあえて寝室から離してつくりました。

なぜなら、同じ寝室を使う妻の睡眠をジャマしてしまうと思ったからです。夫婦で就寝時間が違うので、寝室のそばに書斎をつくれば、常に寝室に気をつかい、書斎を使わなくなる可能性が高いと判断。

今から思えば、この判断は正しかったと思います。

寝室から離したことで気兼ねなく書斎を使えますし、集中できます。家の2階の隅にあることでプライベート感もあります。