新しい年、なにかを始めたいなら、懸賞がおすすめです! 懸賞“新時代”に突入した今は、初心者にもビッグチャンスが到来。その理由を、懸賞専門誌『懸賞なび』の編集者&懸賞歴16年の懸賞マニアのぴろりさんに教えてもらいました。

今が始めどき!人生を懸賞で豊かに

お金と女性
2023年は懸賞がアツい!(※写真はイメージです)
すべての画像を見る(全2枚)

「懸賞にチャレンジするには、今がいいタイミング!」と話すのは懸賞達人代表のぴろりさん。
「懸賞は社会を映す鏡。SNSで気軽に情報が発信できるようになり、企業側もSNSを使ったネット懸賞を増加。募集総数が増え、当たりやすくなっています」

とはいえ、当てるにはテクニックと運が必要なのでは?
「家事や育児、仕事で培った経験や、好きなことで得た知識から、自分をアピールできると、当選に結びつきやすくなります。懸賞は人生を豊かにしてくれるスパイスのようなもの。始めた人から、当選品と幸せが訪れますよ!」

早速、今懸賞がアツい理由を教えてもらいました。

●今は懸賞黄金期!当選者数が増えている

以前の「超豪華賞品が少人数」に当たる時代から、「手頃な賞品が大勢」に当たるパターンが主流に。だからこそ、当選人数も当たる確率も爆増中!

●懸賞=ハガキは古い!スマホで手軽にチャレンジ

ハガキ応募の懸賞は減り、ネット懸賞は増加。スマホさえあれば、どこにいても情報探しから応募まで完結。より懸賞が身近な存在に。

●人気の旅行や体験型イベントが戻ってくる!?

ステイホーム期に激減した、旅行や食事券、料理教室などの“お出かけ系”賞品に復活のきざしが! 1人で参加ができるものも多く、応募のハードルも低くなりチャンスが拡大。

初心者でもできる懸賞の始め方

金券、旅行

懸賞をやったことがないという人でも、始めやすいポイントを紹介します。

●アンテナをはって情報を集めてみよう

「観光案内の小冊子、地域の広報誌や掲示板など、懸賞情報はあらゆるところに隠れています。自治体の予算がつきやすい“街おこし”関連は懸賞数も多く、賞品のグレードも高め」

●運2割、努力8割。応募する過程を楽しもう

「当選は自分でたぐり寄せるもの。当選率を上げるための工夫に全力で取り組んで。外れても『次は当てる!』と、楽しんで続けている人こそ当たっている印象です」

●コメントは得意・好きなことから考えて

「応募は趣味や得意分野関連の懸賞から始めてみるのも手。コメントが自分の言葉で思いつき、悩まずにすらすらと書けるはずです。マニアックなコメントこそ刺さります!」

ESSE2月号では、懸賞達人たちの当てる秘訣や当選を呼び込む手相のつくり方を紹介しています。ぜひチェックしてみてください!

 無料会員登録で応募ができる!ESSEonline限定プレゼントも要チェック

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら