作家・作詞家として活躍する高橋久美子さんによる暮らしのエッセー。今回は「よその犬が庭におしっこをしていく」という悩みについてつづってくれました。

関連記事

二拠点生活も1年。東京と愛媛に住んでわかってきたこと

第82回「お犬さまのおしっこ問題」

暮らしっく
すべての画像を見る(全3枚)

今年の夏頃から、朝、外に出て庭掃除をしているとなんだか臭う。家の中にいて、道に面した方の窓を開けても、風向きによって臭うのだよ。

下水かなあ? いや、どうも違うな。くんくん確かめてみるに、すぐそばにある電信柱のあたりから臭ってくるので、やっぱそういうことだろうか。でも、ここに引っ越して5年になるけど、こんなことは初めてだし、やっぱり違う気がするなあ。

「ここでよく犬がおしっこしてるよ」

外で遊んでいた隣の少年がズバリ真相を明らかにした。

「こないだもね、このシソに思いっきりかけてたよ」

ひ、ひえー!!! このシソ、ときどき食べてたよ……。

道路との境界線に毎年勝手に生えてくるシソの群衆があり、内側のやわらかいのを取って食べていたのだが、これを機会に大半をばっさり切った。

 

●止まらない犬さまの訪れ

家の庭

家の庭は植物が多い上に、外壁がほとんどないので、近隣の動物にとっては楽園なのだろう。

家の前の道は、お犬さまたちの散歩コースで、朝や夕方は、犬パレードになるのだった。すごい勢いで喧嘩しはじめる子もいれば、楽しげに数頭で戯れる者もいる。犬コミュニティーがあるようで、早朝から犬を連れたまま立ち話をする奥様集団もいる。原稿を書き上げてやっと眠りについた私を、鳴き声と喋り声が叩き起こす。迷惑といえば迷惑だが、まあこれがご近所さんってやつでしょうと、微笑ましく眺めてきた。

でも、窓をあけたら臭ってくるのは、見過ごせないなあ……。

部屋の中からこっそりウォッチングしてみると、白くて小さなもこもこした子が来て、我が家の外壁沿いの電信柱におしっこをしていった。飼い主が水をかけるも、おちょこ一杯、あれじゃあ何の効果もないだろう。

しばらくすると、今度は茶色いでっかい犬さま。わ! 思いっきりシソにしてる。体が大きいので量もそりゃあ多い。人の庭におしっこをしても、飼い主は何食わぬ顔で言ってしまった。お、おそるべし……。

私は外に出てホースで流す。夏の間は特にニオイがつきやすいので、連日そんないたちごっこを繰り返した。犬好きの友人に相談すると、

「おしっこお断りの立て札をしてみてはどう?」

と言う。すぐ近所にも犬をかわいがっている人はたくさんいるので、嫌味にならないかなあ? その人に向けて言っているみたいに見えないかなあ。

「手書きのかわいいプレートをつけてみるのもいいかもよ」

なるほど、それだと優しさも出せるもんねー。

今手元にあるもので早速作ってみようと、まずはダンボール紙を切って三角に折って鉢に置ける小さい形にした。「ここでおしっこしないでね」という言葉と、犬の泣き顔をマジックで書いてみる。

さて、夕方……。あ、ここでおしっこしたい感じの犬が来た。飼い主が私のプレートを見ている。犬さまはおしっこしたそうだけど、飼い主にうながされて引っ張られていってしまった。ごめんよ。ありがとう。