2回目の緊急事態宣言真っただ中。東京都内では新規感染者が1月だけで3万人を超え、新型コロナウイルスへの感染が他人事ではなくなっている今こそ、行動の見直しが必要とされています。

ドラマや舞台で活躍する女優の川上麻衣子さん(54歳)は昨年11月上旬、仕事先の大阪で新型コロナウイルスに感染。大阪と東京で約2週間の療養後、12月に仕事復帰されました。

「11月上旬でも、大阪の医療現場はひっ迫していたように思います。感染者が急増中の今、医療従事者の方に何らかの形で協力したいと思うと、“一人ひとりが感染しない行動をして、感染者を減らすこと”に尽きるのではと思います。私の体験談を共有することで、自分や大事な人をコロナから守ってもらえたらうれしいです」

今回、川上さんが新型コロナ陽性になり、「ホテル療養」が始まるまでを時系列で追いながら、そこから感じたことについてお話を伺いました。

女優の川上麻衣子さん
女優の川上麻衣子さん
すべての画像を見る(全5枚)

熱はないけど、なんとなく風邪?これが新型コロナの始まりとは思いもよらず

2020年11月4日(水)
仕事の会食中に親しい友人から「高熱が出た」と連絡が入る。この時期の発熱はコロナ感染の可能性のことも考え、会食を早めに切り上げて帰宅。(⇒後日、PCR検査をしたクリニックの院長と経緯を話し、この4日が発症日と考えることになる)

2020年11月5日(木)
体調の異変はなかったため、体温を確認後、仕事先の大阪へ。4日に連絡をくれた友人から「念のためPCR検査に行く」と報告がある。大阪のホテル泊。いつもより疲れを感じて夕食はとらずに就寝。

2020年11月6日(金)
疲れやだるさは多少感じたが、体温は36.5℃。現場スタッフに友人の状況は伝えた上で朝食後にロケに行き、昼のお弁当がとても塩辛く感じて食欲もなかった。仕事を終えて、ホテルに戻り38℃近い発熱を確認。夜中には39℃まで上がる。
ここで振り返ると、11月6日の「体調に不安を感じたときの検温」はもっと慎重にすればよかった、と思ったそう。

「私の場合、非接触体温計ではかると平熱が0.2~3℃低く出やすく、ホテルから借りたのが非接触体温計でした。もし脇で計るタイプの体温計で測っていたら、37℃近くあったかもしれないし、そうしたらその日の行動や判断が変わっていたかもしれない…。

出張先にも自分が使っている体温計を持っていくべきでした。ただ、“平熱なのに、なんとなく疲れている”でロケを中止するという判断は、私にはとても難しいことでした」と川上さん。

新型コロナに感染すると、味覚や嗅覚の異常から気がつく人も多いといいますが…?

「関西の食事は薄味なのにロケ弁がこんなにしょっぱく感じるなんてと不思議に思い、マネージャーに話したことが記憶に残っています。お茶もしょっぱくて、塩気を敏感に感じる味覚異常が始まっていたようです。ただ、これが新型コロナに関係があるとは、この日は夢にも思っていませんでした」

●「濃厚接触者かつ発熱あり」でPCR検査できる機関が見つからない…

スマホを操作する様子
大阪の病院に電話もかけるも、かなかな検査してもらえる病院が見つからない…(※写真はイメージです)
2020年11月7日(土)
・小雨かつ風邪気味のため、午後からのロケに変更してもらい、病院を探すことに。
9時すぎに東京の保健所から「ご友人がPCR検査の結果、陽性です。濃厚接触者にあたるため、2週間外出を控えるように」と連絡が入り、ロケは即中止に。

・午後、ようやくPCR検査が可能なクリニックが見つかり、検査。
すでに昨夜発熱していたので、保健所からの電話のあと、大阪でPCR検査ができる病院をスタッフにも手伝ってもらいながら探すことに。

「片っぱしから病院に電話をして、“濃厚接触者かつ発熱もあるので、すぐにPCR検査をできないか?”と問い合わせると断られことが続き、どんどん不安になりました。その後、やっと指定時間に来院できるならPCR検査をしてくれるというクリニックが見つかりました」

川上さんはこの時点では、PCR検査の結果が陽性にならないと大阪の保健所に繋いでもらえないという状況もあり、最初に連絡をくれた東京の保健所の方に相談していました。

「保健所にPCR検査を受診する際の交通機関を聞いたところ、陽性とわからない時点では、ホテルにもタクシーにもプライバシー保護の観点から話す必要はなく、タクシーで15分くらいの場所なら窓を開けて換気をして、マスクをして乗れば大丈夫と言われました。ホテルからクリニックは近かったので、私はタクシーで往復しました」

PCR検査後は解熱剤を処方してもらい、その日は解熱剤を飲んでから就寝。