大豆からできた肉のような食感と味で、ここ数年注目されているヘルシーフード「大豆ミート(ソイミート)」。
食べてみると、まるでお肉のような食感に驚いた人も多いのではないでしょうか?

「最近スーパーでも見かけるようになってきましたが、10月末に無印良品からも発売されて話題になっています」と話すのは、インスタグラムで環境に優しくエコに配慮したサスティナブルな暮らしを発信し国内外で人気を集める、ファイナンシャルプランナーの野村蘭さん。

お皿にショウガ焼き
無印良品の大豆ミート「薄切りタイプ」を使ってつくったショウガ焼き
すべての画像を見る(全6枚)

普段からさまざまなメーカーの大豆ミートを食べているという野村さんに、無印良品の「大豆ミート」の特徴や、おいしい食べ方を紹介してもらいました。

大豆ミートって?肉の代用品としていろんな料理に使えてヘルシー!しかも環境にも優しい

「大豆ミート」は、大豆タンパクからできていて、食感は肉に似ています。そのため、肉の代用品としていろいろな料理に使うことが可能です。

大豆ミート2つ

無印良品のHPによると、無印良品の大豆ミートには、肉と同等の良質なたんぱく質が含まれているそうです。また、肉に比べると低カロリー、低コレステロールなので注目を集めていて、料理の素材としても人気が高まっています。

脂質が少なくあっさりしているので、お肉感がありつつ、おいしくヘルシーな料理がつくれます。メーカーによって味はさまざまなので、いろいろな大豆ミートを試してお気に入りを見つけるのも楽しいと思います。

●水戻しが不要で下処理いらず。常温で保存できるので便利

無印良品の大豆ミートは、店舗や無印良品のネットストアで簡単に手に入るのでおすすめです(取り扱いのない店舗もあります)。
今回発売されたのは、ハンバーグ(1個)、ミートボール(80g・1人分)と、私が購入したひき肉タイプ(80g・2~3人分)、薄切りタイプ(80g・2~3人分)の4種類。価格はどれも290円(税込)。ハンバーグとミートボールは温めればそのまま食べられます。

大豆ミートは冷蔵タイプや乾燥タイプが多いのですが、ひき肉タイプ、薄切りタイプともに水戻しが不要で面倒くさい下処理もなくそのまま使えるので、自宅での調理も簡単。常温保存が可能なので備蓄にもおすすめです。

大豆ミート2つ裏

また、化学調味料、合成着色料、香料不使用なので、安心して食べることができます。

大豆ミート自体は味がなく、油分もないのであっさりしていて、なかには大豆のにおいが気になる方もいますが、そういう場合は油多めで濃いめの味つけの料理からつくってみてください。

ちなみに、ミートソースなど濃いめの味つけにすると、うちの家族はだれも気がづかないほど、お肉感がばっちりです。

パスタにショウガ焼きに。「大豆ミート」のアレンジレシピ

使い方は簡単。いつもの料理をする要領で、レシピのお肉を大豆ミートに替えて料理するだけです。無印良品のものは、そのまま使えて、火のとおりもよいので、時短にもつながると思います。
わが家でよくつくる、大豆ミートのヴィーガンレシピ(肉、魚、卵、乳製品、はちみつを使用しない料理)をご紹介します。

●無印良品「大豆ミートひき肉タイプ」でヴィーガンミートソースパスタ

ミートソースパスタ
無印良品の大豆ミート「ひき肉タイプ」を使ってつくったミートソースパスタ

「大豆ミートひき肉タイプ」(消費税込 290円)は、まさにひき肉料理の代用として、ミートソースパスタにぴったり。市販のパスタソースと大豆ミートを使って簡単につくれます。肉好きの人でも、言われなければお肉が入っていないことに気がつかないと思います。

【材料(1人分)




・無印良品「大豆ミートひき肉タイプ」(80g) 1/2パック

・タマネギ(みじん切り) 1/4個

・ニンジン(みじん切り) 1/4本

・シメジ(石づきを除いて小房に分ける) 1/4個(あれば)

・オリーブオイル 大さじ1と1/2

・お好きなトマトパスタソース (今回は、カゴメ「アンナマンマ アラビアータ(330g)」を半量使用)

・スパゲティ 80~100g(お好みの量で)

【つくり方】

(1) フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、タマネギニンジンとしめじなどを入れ、しんなりするまで炒める。

(2) (1)に「大豆ミートひき肉タイプ」とパスタソースを入れて数分煮込み大豆ミートソースをつくる。

(3) 鍋に湯をたっぷりの沸かし(分量外)、ひとつまみの塩(分量外)を入れスパゲティを表示どおりにゆで、ザルに上げて湯をきる。(2)のフライパンに入れ軽くなじませる。

●無印良品「大豆ミートひき肉タイプ」でヴィーガンタコライス

タコライス
無印良品の大豆ミート「ひき肉タイプ」を使ってつくったタコライス

器に盛ったご飯の上にレタス、アボカド、トマト、ヴィーガンミートソース(上記参照・1人分使用)をトッピングすればお手軽タコライスの完成!
今回は、レタスとトマトがなかったので、水菜をのせてみました。簡単なのに、見た目もお腹も大満足な一品で重宝します。冷蔵庫に残っている野菜をいろいろのせてみてくださいね。

●無印良品「大豆ミート薄切りタイプ」でヴィーガンショウガ焼き

ヴィーガンショウガ焼き
無印良品の大豆ミート「薄切りタイプ」 を使ってつくったショウガ焼き

「大豆ミート薄切りタイプ」(消費税込 290円)は、多めの油としっかりめの味つけでショウガ焼きにするのががおすすめです。見た目もまるで肉! なのですが、本物の豚のショウガ焼きを食べているかのようなお肉感で、甘辛い味の大豆ミートはご飯との相性抜群です。

【材料(2人分)




・無印良品「大豆ミート薄切りタイプ」(80g)

・ゴマ油 大さじ1

・A[すりおろしショウガ2片 しょうゆ、みりん、酒各大さじ1と1/2]

【つくり方】

(1) フライパンにゴマ油を中火で熱し「大豆ミート薄切りタイプ」を入れ、が温かくなるまで炒める。

(2) (1)にAを入れ、煮からめる。

●植物性だから環境にも優しい

ヘルシーでどんな料理にも使える「大豆ミート」をおすすめする理由はもう1つ、それは環境への優しさです。

週に1回でも肉を食べる量を減らすだけで、地球環境を守ることにもつながると言われています。工場畜産と呼ばれる家畜の工場をつくるために、森林破壊が大規模に行われていますし、工場から出る家畜の排せつ物などが地球温暖化の原因になっています。また、家畜を育てるためには大量の水も必要です。

地球のためにも、大豆ミートを使って、環境に優しい食事を始めてみませんか。